パーソナルカラーとは?
パーソナルカラーとは、その人が生まれ持った髪、瞳、頬、唇、肌などの色と雰囲気が調和した色のことです。
そして、自分に似合う色を見つけることをパーソナルカラー診断と呼ばれています。
人にはそれぞれ個性があるかと思いますが、実は個性だけでなく似合う色も人それぞれ。
メイクをするとき、洋服や髪色を選ぶときは必ず色が関係してきますよね。
何気なく選んでいるその色は、その人自身の魅力を引き出すために大きく関係しています。
ですので、「あの女優さんと同じ髪色にしたい」と思っていても、いざ自分がやると「しっくりこない」という経験をしたことがある女性も多いのではないでしょうか。
自分に似合わない色を選んでしまえば、顔色が暗く、くすんで見えてしまいます。
好きな色が必ずしも自分に似合う色だとは限らないので、似合う髪色を知っておくことはとても大切なことなのです。
パーソナルカラーは基本的にイエローベースとブルーベースに分けられ、さらに深く知っていくために、スプリング・サマー・オータム・ウィンターの4つに分けられます。
そこで今回は、パーソナルカラーがサマーだという女性にスポットを当てて、似合う髪色をご紹介していきますね!
パーソナルカラーが“サマー”の人の特徴・どんな髪色が似合うの?
パーソナルカラーがサマー(夏タイプ)の人の特徴は、まず色白で透明感のある肌質をしています。
元々ブルーベースに分類されているので、血管が青く見えたり、日焼けをするとすぐ赤くなってしまうのが見分け方の一つです。
また、黒目と白目の縁がはっきりしているウィンタータイプに比べ、瞳の色が柔らかい黒色で、黒目と白目の縁がぼやけているのがサマータイプの特徴だといわれています。
サマータイプのカラーイメージは、優しい、穏やか、柔らかい、女性らしいといった高評価なものが多く、ポカポカした初夏のような女性を演出してくれますよ。
このパーソナルカラーがサマーの方に似合う髪色は、ブルーベースの中でもソフトなイメージがあるスモーキー系や淡い色合いを足したものです。
そして少し明るめで、透明感のある髪色もよく似合い、透明感のある肌にマッチして可憐な印象を与えてくれます。
具体的にどんな髪色が似合うのか、早速見ていきましょう!
パーソナルカラーがサマーの方に似合う髪色①明るめのグレージュ
パーソナルカラーがサマーの方に似合う髪色として、最初におすすめするのはグレージュです。
グレーとベージュが混ざった色合いをしていることが特徴で、ツヤと透明感を与えてくれます。
このグレージュにもトーンがいろいろあるのですが、サマータイプの女性がグレージュにするなら明るめをチョイスしてみてください。
顔色を明るく見せながら、優しい雰囲気もプラスしてくれるので、より女性らしい雰囲気を演出することができます。
さらにハイライトを入れて、ヘアスタイルに動きを出すのもおすすめです。
パーソナルカラーがサマーの方に似合う髪色②アッシュブラウン
パーソナルカラーがサマーの方がブラウン系の髪色にするなら、アッシュを混ぜてアッシュブラウンに。
アッシュ系は髪色にくすみ感をプラスしてくれるので、ブラウンカラーもよりソフトな雰囲気にすることができます。
元々優し気のあるサマータイプにぴったりな髪色だといえそうです。
このアッシュブラウンをベースに、ライトな色合いにすれば抜け感のあるおしゃれヘアになり、ダークな色合いにすれば清楚で上品な印象にすることができるので、なりたいイメージに合わせて調節してもらいましょう!
パーソナルカラーがサマーの方に似合う髪色③ローズブラウン
パーソナルカラーがサマーの方は、アッシュブラウンも似合いますが、それと同じくらいローズブラウンもよく似合うんです。
ローズブラウンとは、その名の通りブラウンベースにローズを混ぜた髪色のこと。
「ローズって赤系だけど似合うの?」と思う女性もいるかと思いますが、ローズは紫がかった桃色のことで、紫色にはブルーが入っているのでブルーベースのサマータイプでも合わせることができるんですよ。
さらにツヤや透明感も出せるので、夏らしい明るいヘアスタイルを楽しむことができそうですね。
パーソナルカラーがサマーの方に似合う髪色④ブルーアッシュ
「落ち着いた髪色にしたいけど、普通じゃ嫌」というサマータイプの方なら、ブルーアッシュはいかがですが?
パーソナルカラーがサマーなら、自然と肌がブルーベースということになるので、ブルーカラーとの相性が抜群です。
暗めのブルーにすれば、暗髪なのにおしゃれな雰囲気をゲットすることができますよ。
さらに相性の良いアッシュ系でくすみ感をプラスすれば、よりこなれたおしゃれさんに。
色白の肌の透明感もアップすることができるので、儚げな女性になることができるでしょう。
パーソナルカラーがサマーの方に似合う髪色⑤ラベンダー
パーソナルカラーがサマーに方は、ローズブラウンが似合うと先ほどお話ししたように、紫色であるラベンダーの髪色もよく似合います。
ラベンダーの髪色は、ブルーベースさんが苦手な黄みをカバーして、さらに透明感を引き出してくれるのが魅力です。
そして、ラベンダーならカラーの割合によって大きく印象を変えることもできるんですよ。
ラベンダー感を強くすればするほど色素が薄い印象になり、外国人風のヘアスタイルも楽しめます。
全体に取り入れることが難しそうであれば、毛先のみを染めてみたり、インナーカラーをラベンダーにしたりして遊ぶといいですよ。
パーソナルカラーがサマーの方に似合う髪色⑥ホワイトグレージュ
パーソナルカラーがサマーの方の間で注目されているのが、ホワイトグレージュという髪色です。
ホワイトとグレー、ベージュが混ざった髪色のことで、光に当たると透けるような色をしていることが特徴。
ミルキーな髪色に魅了され、取り入れる女性が急増しているんです。
サマータイプ特有の肌の透明感も活かしてくれるので、アンニュイな雰囲気を楽しむことができるでしょう。
こちらもラベンダーと同じようにホワイトカラーを強くするほど外国人風に近づけます。
また、ホワイトカラーを強めにして、ハイライトとして取り入れるのも人気です。
パーソナルカラーがサマーの方に似合う髪色⑦ピンクグレージュ
大人可愛い髪色にしたいサマータイプの方であれば、ピンクベージュがおすすめです。
パーソナルカラーがサマーな場合、シアーな色も似合うので、ピンクベージュで触れたくなるような軽さを出すとGOOD。
ポイントはブルーよりのピンクを選び、肌の色に近いベージュを選ぶこと。
ブラウンよりも柔らかく、優しい雰囲気になり、大人可愛いだけじゃなくて洗練された印象も与えてくれます。
ヘアスタイルも無造作にセットして、男性ウケも狙えるモテヘアにしましょう!
パーソナルカラーがサマーの方に似合う髪色⑧スモーキーベージュ
パーソナルカラーがサマーの方に似合う髪色として最後におすすめするのは、スモーキーベージュです。
優しく、柔らかい雰囲気を作ってくれるベージュに、くすみ感を入れることで明るい髪色も落ち着いた雰囲気に仕上がるので「明るめの髪色でも大人っぽくしたい」というワガママを叶えてくれます。
どんなコーデやシーンにも合わせやすいので、外さない髪色ですよ♪
パーソナルカラーがサマーの方に似合う髪色をご紹介させていただきました。
赤るくて優しい雰囲気が魅力的なサマータイプの女性には、少し明るめで透明感のある髪色がとても似合うようです。
自分自身の魅力を引き出せるよう、自分に合った髪色でおしゃれを楽しんでいってくださいね。