イマドキの顔として人気を集めるヘアスタイル♡センターパートとは?
イマドキの顔になれるとして、ヘアサロンやInstagram(インスタグラム)で注目を集めているセンターパート。
前髪をセンターで分けたヘアスタイルのことで、女性らしさと大人っぽさを兼ね備えています。
石原さとみ(いしはらさとみ)さんや佐々木希(ささきのぞみ)さん、菜々緒(ななお)さんなど、多くの人気女優・モデルさんも取り入れているんですよ♡
品のある印象が強いので、女性だけでなく男性からの支持も高いヘアスタイルです。
指で前髪を分けて、クシとドライヤーを根元からあててヘアセットすれば簡単にできるので、ぜひ試してみてください。
センターパートのおしゃれヘアスタイル①ショートボブと合わせてキレイめスタイルに
ショートボブとセンターパートを合わせて、大人の魅力が漂うキレイめスタイルを楽しんでみてください♡
下に向かってふんわりとさせれば、フェミニンな印象も演出できます。
オンオフ問わないヘアスタイルではないでしょうか!
センターパートのおしゃれヘアスタイル②飾り過ぎないナチュラルスタイルへ
センターパートをしたらナチュラルに髪を流して、飾りすぎないヘアスタイルを楽しんでみてください。
センターパートだけでもおしゃれですが、もう少し変化を付けたい時は毛先を内巻きにしてみて!
小顔にも見せてくれるので、おすすめです。
センターパートのおしゃれヘアスタイル③トレンドの波ウェーブと合わせてみて
センターパートと波ウェーブを合わせたヘアスタイルは、トレンド感溢れるおしゃれヘアになります。
落ち着いた印象の中にある程よい抜け感が魅力的♡
誰が見ても、おしゃれさんと思わせてくれるヘアスタイルですよ!
センターパートのおしゃれヘアスタイル④トップをふんわりさせてカジュアルに
トップをふんわりとさせたセンターパートで、カジュアルなヘアスタイルにしてみてください。
そこへゆる巻きを合わせれば、女性らしさを忘れないヘアスタイルの完成です♡
ダークヘアカラーが大人っぽさを引き立ててくれていますね!
センターパートのおしゃれヘアスタイル⑤ストレートで艶やかな女性を演出
ストレートヘアとセンターパートを合わせたヘアスタイルは、艷やかでキレイめな印象を与えることができます。
黒髪だと重めになってしまうので、グレージュなど外国人風のヘアカラーにすることがおすすめです♪
センターパートのおしゃれヘアスタイル⑥外ハネを合わせて抜け感を出してみて
センターパートと外ハネを合わせて、抜け感のあるヘアスタイルを楽しんでみてください♡
フェイスラインの髪をふんわりさせながら、毛先だけを外ハネにすることで、軽やかな印象を与えることができます。
センターパートのおしゃれヘアスタイル⑦無造作セットでラフな大人スタイルへ
センターパートと内巻きや外巻きをミックスした無造作なヘアセットを合わせて、ラフなヘアスタイルにしてみてください。
ふんわりとしたシルエットなので、リラックス感がありますね♡
センターパートのおしゃれヘアスタイル⑧明るめカラーで存在感あるヘアスタイルに
明るめのヘアカラーにセンターパートを組み合わせれば、かわいらしさもありつつ、かっこいいヘアスタイルを楽しむことができます。
今までのセンターパートヘアより存在感のあるヘアスタイルを楽しめるので、個性を出したいときにおすすめ!
センターパートのおしゃれヘアスタイル⑨ウェットヘアで色っぽさを強調してみて
センターパートと濡れ感が魅力的なウェットヘアを合わせて、色っぽい大人ヘアスタイルを楽しんでみてください。
ウェットヘアは少しの水とヘアオイルがあれば、簡単にセットできるので、忙しい朝も大活躍してくれますよ♪
大人の魅力漂うセンターパートを、ご紹介させていただきました。
同じセンターパートでも、ヘアセットやヘアカラーによって雰囲気がガラリと変わります。
気になるセンターパートを真似して、新しい自分に出会いましょう♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。