赤のスカートを使った春コーデ①花柄をチョイス♡
まず初めにご紹介する赤いスカートを使ったコーデは、白のニット×花柄のスカートです。
冬から春先にかけて活躍するニットは、春コーデとして取り入れるのであれば、明るく見せてくれる白がおすすめです。
白と赤のコントラストが華やかなコーデは、スカートの花柄のおかげでフェミニンな印象に見えるのが◎
ニットの襟を抜いて着て、足元にスニーカーを合わせることで、こなれた印象の着こなしに仕上がります。
赤のスカートを使った春コーデ②ジージャンを合わせる
爽やかな素材感が涼し気な赤のスカートは、カジュアル代表であるジージャンを合わせたコーデがおすすめです。
インナーのプリントTシャツも、意識して赤を取り入れると、統一感があっておしゃれです♡
締め色としてブラックを足元に取り入れることで、まとまった印象のコーデに仕上がります。
赤のスカートを使った春コーデ③フロントボタンデザインが華やか♡
赤いスカートは、目を引く存在だからこそシンプルなコーデが良く映えます♡
カジュアルな印象のグレーのカットソーも、赤のスカートと合わせることで、おしゃれ度がぐんとアップしますよね。
足元は、爽やかでクリアな印象の白のスリッポンがおすすめ!
レイヤードなどせず、単品のみで作り上げたコーデですが、洗練された印象に見えます。赤いスカートは、カジュアルコーデに最適なアイテムです。
赤のスカートを使った春コーデ④オーバーサイズのジージャンを合わせる
赤い花柄が印象的なロングスカートは、主役級の存在感を放つスペシャルなアイテム♡
存在感のあるアイテムだからこそ、カジュアルダウンしてデイリーシーンに似合う着こなしに仕上げるのがおしゃれです。
春におすすめしたいのは、ジージャンを合わせたコーデです。
ケミカルウォッシュ×オーバーサイズが新鮮な印象のジージャンを合わせて、周りと差のつくコーデに仕上げているのがおしゃれです。
赤のスカートを使った春コーデ⑤スカーフ柄を選ぶ
せっかくコーデに赤いスカートを取り入れるのであれば、トレンド感のあるスタイルに仕上げたいですよね。
2019年春のトレンドといえば、スカーフ柄♡
赤と白の組み合わせが目を引くスカーフ柄のスカートは、女性らしいマキシ丈がおすすめです。
トップスにはあえてスウェットを合わせて、スポーツテイストに仕上げると良いですよ!
赤のスカートを使った春コーデ⑥ウエストポーチでスタイルアップ!
コーデをおしゃれに見せてくれる赤いスカートは、華やかですがその反面、それだけ視線が集中することになります。
ボトムスばかりに視線が集中すると、バランスが悪く見えてしまうこともあるので要注意!
そこでおすすめしたいのが、ウエストポーチをプラスしたコーデです。
ウエストポーチのおかげで視線が上がるので、バランスの良い着こなしに仕上がります。
赤のスカートを使った春コーデ⑦柄on柄
赤いスカートは、まだ肌寒い時期であれば、ニットを合わせたスタイルに仕上がげるのもおすすめです。
ニットはあえてチェックのジャカード折りを選んで、おしゃれ上級者な印象の柄on柄にチャレンジしてみませんか?
ニットのジャカード折りのチェック柄であれば、柄が主張しすぎることがないので、違和感なくコーデに合わせることができます。
赤のスカートを使った春コーデ⑧タイトシルエットを選ぶ
赤いスカートを大人っぽく着こなしたいという人におすすめしたいのが、タイとシルエットです。
赤はインパクトのあるカラーなので、素材選びに気を付けないと、セクシーすぎる印象になってしまう可能性もあります。
程よくカジュアルな印象を感じるキレイめスタイルに仕上がるのは、ハリのある合繊です!サイドのジップデザインがアクセントになって、細見え効果が期待できますよ♡
赤のスカートを使った春コーデ⑨ベージュを合わせて大人っぽく
暖かい時期を迎えたら、赤いスカートに半袖にブラウスを合わせて、軽快に着こなしたいですよね♪
深みのあるワインレッドのレース素材のタイトスカートは、上品さとおしゃれさを兼ね備えています。
トップスにはあえて白ではなくベージュを選ぶことで、大人っぽい印象に見せることができます。足元は締め色として活躍してくれる黒のパンプスを合わせて「デキる女」な雰囲気に仕上げるのがおすすめです。
赤のスカートを使った春コーデ⑩マルチストライプ柄でトレンド感をプラス!
2019年春のトレンドとして、外せないのがマルチストライプ柄です。
ブラウスやシャツなど様々なアイテムで目にしますが、目を引く赤いスカートで取り入れるとおしゃれ度が増します♡
スカートに存在感がある分、他のアイテムには白や黒などのモノトーンカラーを選んで、引き算をして仕上げると良いですよ。
足元には、ソールの厚いショートブーツを合わせることで、どこかレトロなイメージもプラス。
個性が詰まった、おしゃれなコーデの完成です。
赤のスカートを使った春コーデ⑪パーカー合わせ
Iラインが美しい細身の赤のスカートには、パーカーを合わせたスポーツMIXコーデが良く似合います。
カジュアルな印象に仕上げてくれるコンバースのスニーカーは、白を選ぶことでコーデに抜け感を演出してくれます。
バッグはミニサイズのチェーンショルダーを合わせることで、大人っぽい印象もプラスできますよ♪
赤のスカートを使った春コーデ⑫スリットからチラ見せ
存在感のある赤いスカートは、コーデの主役としてだけでなく、名脇役としても活躍してくれます。
おすすめしたいのは、サイドにスリットが入ったロングワンピースの中に着て、サイドからチラ見せする着こなしです。
足元にも同系色のパンプスを合わせて、赤を聞かせたおしゃれコーデを完成させてみませんか?
赤のスカートを使った春コーデ⑬思い切って上下赤で仕上げる!
可愛いけれど意外と思いつかないのが、上下とも赤で仕上げるコーデです。
写真では、スカートはロング丈の赤を選び、トップスにはボーダーカットソーの赤を選んでいます。
上下赤でも、ボーダーのトップスはホワイトがベースになっているので、派手過ぎず統一感を演出できているのがおしゃれさの秘訣です。
赤のスカートを使った春コーデ⑭レオパード柄をアクセントに
モデルのちぴちゃんこと近藤千尋(こんどうちひろ)さんは、4MEEE世代のファッションリーダー♡
ちぴちゃんも、コーデに赤いスカートを取り入れていました。
一見シンプルなのにバランスが良くおしゃれに見えるのは、レオパード柄を効果的に使っているから!
足元にポイントとしてレオパード柄をプラスしているので、主張しすぎず洗練された印象に仕上がっています。
赤のスカートを使った春コーデ⑮ハイネックトップスを合わせる
最後にご紹介するのは、モデルとしてもタレントとしても大人気のファッションリーダー・高橋愛(たかはしあい)さんの赤いスカートを使ったコーデです。
どこか個性的なのにマネしやすいファッションに定評がある高橋愛さんは、ロング丈の赤いスカートにハイネックを合わせて、バランスよく着こなしているのがおしゃれ!
小柄で赤いスカートを履いてしまうとバランスがとりづらいと悩んでいる人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
赤いスカートって、こんなにおしゃれ♡
春の着こなしに悩んでいていまいちコーデがパッとしない……という人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。