友達止まりで終わってしまう女の特徴① SNS大好き
女子はほとんどの子がSNSを使っている人が多いと思うのですが、SNSに依存しすぎたりはしていませんか?
ご飯を食べるたび、ショッピングをするたびにSNS上にアップしたり、ふと感じたことをすぐつぶやいてしまう女子は、正直男子から引かれてしまう可能性大!
自分のことを多く語りすぎてしまうと、相手を知りたいという気持ちが減ってしまうのと同時に、暇人と思われるので注意しましょう。
またタレントでもないのに、自分の顔の写真のアップするのも男子ウケが悪いので控えめに。
友達止まりで終わってしまう女の特徴② すっぴんを見せる
女子のすっぴんって男子なら誰しも気になったり、興味があるものなのですが、それを勘違いしていつもすっぴんでいたりしていませんか?
男子は濃いメイクも苦手だけれど、すっぴんなのに恥ずかしがることなく平気で接してこられるのも正直苦手みたい……。
すっぴんが可愛くないのが問題なのではなく、自分は男として意識されていないと思う男子が多いので、遅刻しても良いのでメイクはしていきましょう!
すっぴん風メイクなどが流行っていますが、本気のすっぴんに抵抗がない女子はどうしても友達レッテルを貼られやすいので気をつけて。
友達止まりで終わってしまう女の特徴③ 余裕がある
穏やかな女子は人気がありますが、いつも余裕がありそうな女子に対して男子は抵抗があるみたい。
とくに金銭的に余裕があると、日々どんな風に生活しているのかなど不安に思ってしまい、そのまま引いてしまうんだとか……。
また自分よりも余裕があると、男としての自信がなくなるので、居心地が悪く感じてしまうようです。
相手よりも優位に立ちたい一心で、強がりすぎないように素直でいることを心がけましょう!
友達止まりで終わってしまう女の特徴④ 天真爛漫
天真爛漫って、彼女にしたいNo.1なイメージがありますが、意外とそうでもないのです!
元気なのも、ポジティブなのも、もちろん良いこと。
しかし、楽観的すぎると“真面目な話しができない”や、“真剣なお付き合いができない”、“このまま友達のままでいた方が楽しそう”などマイナスポイントになってしまうのです。
少しネガティブだったり、悩んでいる方が人間らしくて共感されるので、意中のカレがいたらほどよく相談をするのがオススメですよ♪
一見、今ドキの女子ならみんなに共通する項目が多いですが、それが意外と男子の気持ちを盛り下げてしまっているのかも!?
今一度、自分の行動をチェックしてモテにつなげちゃいましょう♡