メイクの基本&疑問をおさらい!①日焼け止め、化粧下地、先に塗るのはどっち?
基本的には、日焼け止めを塗ってから化粧下地を塗ります。
日焼け止めは紫外線から肌を守るためのスキンケア、化粧下地はファンデーションのノリをよくするためのものと考えれば納得ですよね!
化粧水と乳液などのスキンケアの後に日焼け止めで肌をカバーすれば、効果が高いです。
朝バタバタしちゃう子には、化粧下地に日焼け止めを兼ねているものがおすすめです♡
メイクの基本&疑問をおさらい!②ファンデーションの色ってどう選べば良い?
首の色味に合わせましょう。顔の色と首の色が違う子は、首との境目部分に薄く伸ばして首の色と繋がる色を選ぶのがいいです!
ベストは顔の中心部を明るめのファンデーション、首に近い輪郭部分を首と同じ色のファンデーションといったように2色を使い分けること。
自然で顔色良く仕上がるので、おすすめです♡
ぜひ、一度は試して欲しい基本テクニックです♪
メイクの基本&疑問をおさらい!③アイライナーが色素沈着するってほんと?
きちんとアイライナーをオフすれば色素沈着は防げます!
アイメイクを落とすために皮膚の薄い目の周りをごしごし擦ることが色素沈着の原因なんです。
だから洗浄力が強く、こすらずに済んで刺激にならない「アイメイクリムーバー」で丁寧にオフすることが大事。
クレンジングにちょっと手間がかかってしまいますが、ほんの少しの努力によって色素沈着を防ぐことで出来、未来も素敵な目元をキープ出来るんです♡
メイクの基本&疑問をおさらい!④メイクアイテムの使用期限ってあるの?
食べ物と同じように開封してしまった化粧品には使用期限があります。
期限を超えて使用すると、雑菌が繁殖してしまうのできちんと守ることが大事。
未開封のものなら3年程度は持ちます♪
<アイテム別に使用期限目安>
・化粧下地 半年~1年
・ファンデーション リキッド/クリーム:半年、パウダー:1年
・アイシャドウ 3ヶ月~1年
・アイライナー リキッド:3ヶ月、ペンシル:1年
・マスカラ 3ヶ月
・口紅 3ヶ月〜2年
・リップグロス 3ヶ月~1年
目の粘膜付近で使用するためアイメイク用品は、1番気をつけて使用期限を守ってね!
意外と知らなかったことも多いのでは?
これでメイクの基本や些細な疑問も、ばっちり解決ですね!
特にメイクアイテムの使用期限はしっかり守りましょうね♡