春におすすめのピンクコート①▶ヴィンテージトレンチコートで、こなれ感をプラス!
春のコーディネートは明るいカラーでサラッと仕上げたいですよね。でも、野暮ったく見えたり体型が膨張して見えるピンクカラーのコートは敬遠しがち……。
そんな時におすすめのアイテムが、ヴィンテージトレンチコートです。
Lily Brown(リリーブラウン)で手に入るこちらのヴィンテージトレンチコートは、とろみ感のある素材でこなれ感を演出してくれます。
裏地は、コートと同系色のサテンシフォン調の素材が使用され、脱いでも可愛いピンクコートになっているのだそう♪
胸元はGジャン風の切り替えデザインなので、カジュアルなコーディネートにも合い、ガラッと印象チェンジしてくれるアイテムです。
普段はシンプルなコーディネートやボーイッシュなコーディネートを好んで着ている人が、「たまにはガーリーなピンクコーデに挑戦したい!」と思った時に、活躍してくれるコートです。
Lily Brown ヴィンテージトレンチコート
¥19,980
販売サイトをチェック春におすすめのピンクコート②▶流行りのノーカラーコートでクラシカルにコーディネート
Mila Owen(ミラ オーウェン)のニットコクーンコートは、流行りのノーカラーピンクコート。クラシカルな雰囲気を演出してくれるので、オフィスシーンや友達とのランチシーンに活躍してくれます。
カーディガンのように手軽に羽織る事ができ、ニット素材なので防寒性も問題なし◎!
接結ニットのノーカラーなので、インコーデを見せやすくおしゃれの幅が広がるピンクコートです♡
ミドル丈のピンクコートなので、様々なボトムに合わせやすく、コーディネートの幅を狭めないのも魅力的。
濃いめのピンクカラーなので、ブラックやネイビーといった、締めカラーと組み合わせてIラインを作り、上品にコーデするのが良さそうです。
Mila Owen ニットコクーンコート
¥10,260
販売サイトをチェック春におすすめのピンクコート③▶デザイントレンチコートで、女子感アップ!
クラシカルでお姫様のようなデザインが多いaxes femme(アクシーズファム)のピンクコートは、前開きで使う事でガーリー感を押さえる事ができ、トータルコーディネートにほど良い可愛さをプラスできます。
フードが付いたトレンチコートなのでゆったりと着こなすことができ、腰にある結び目を後ろで結べば可愛く仕上がります♡
ピンクのトレンチコート一枚でも可愛いので、インコーデがホワイト×ブラックのシンプルコーデでも一気に印象チェンジできます。使い勝手が良いのもGOOD!
小ぶりなクラッチバッグやポシェットバッグと合わせれば上品感がプラスされ、大人女子を演出できます♪バランス良くトータルコーデが楽しめるアイテムです。
axes femme 袖デザインフードトレンチ
¥8,532
販売サイトをチェック春におすすめのピンクコート④▶スエードコートでサラッと着こなし、上品コーデのマストアイテム!
トータルコーディネートを上品に仕上げたい時に重宝するのが、スエードコート。snidel(スナイデル)のカラースエードコートは、春にサラッと着こなすことができるピンクカラー♡
ロング丈のピンクコートなので、スカートスタイルにもパンツスタイルにも上組み合わせやすく簡単にIラインを作ることができるので、着膨れ無しのスタイリッシュなトータルコーデに仕上げることができます。
snidel(スナイデル)のカラースエードコートは、装飾が少ないシンプルなデザインなので、全体を軽やかに見せたい時におすすめです。
デコルテが見えるトップスや、ヒールの高いパンプスといった、女性らしいアイテムと相性が良く、オフィスシーンにも活用できるのでまさにマストアイテムと言えるコート♪
snidel カラースエードコート
¥17,280
販売サイトをチェック春におすすめのピンクコート⑤▶ミドル丈のスコッチボタン付きカラートレンチは、春の定番アイテム!
CECIL McBEE(シセルマクビー)のピンクコートは、ミドル丈のスコッチボタン付きカラートレンチコート。はっきりとした色合いのピンクカラーなので、春にぴったりです。
全身をエレガントに仕上げることができ、大人のピンクコーデを楽しむことができます。
スッキリと胸元が開いたネックラインやミドル丈のAラインなので、ミニワンピやスカートと合わせるとレディライクな仕上がりに。
前開きコーデも可愛いですが、スコッチボタンも可愛いのでトレンチコート一枚でも様になり、簡単コーデをしたい日にもおすすめです。
リボンをセンターで結んだり、サイドや後ろで結んだりと、アレンジの応用がきくピンクコートなので気分に合わせて楽しむことができます。
CECIL McBEE スコッチボタンカラートレンチ
¥12,960
販売サイトをチェック春におすすめのピンクコート⑥▶カルゼ風オープンコートで、爽やかに着こなそう!
トレンチコートやチェスターコートより、もっと爽やかにコーディネートしたい時におすすめのアイテムがオープンコートです。
DRESKIP(ドレスキップ)のアイテムは、大人カジュアルコーデに合わせやすい、女性らしさも残した可愛いアイテムが豊富なので、このカルゼ風オープンコートも一枚で“こなれ感”を演出してくれます。
高めのウエストドロストがあるコートなので、シーンに合わせてON/OFFすることができます。
後ろ姿は、シンプルかつカジュアル!手軽に綺麗なIラインが作れるコートなので、小ぶりなクラッチバッグと相性が良いです。
コートがピンクなので、靴やトップスをブラックなどの締めカラーにすると、全体がキュッと引き締まりスッキリとしたトータルコーディネートを作る事ができますよ♡
DRESKIP カルゼ風オープンコート
¥6,469
販売サイトをチェック春におすすめのピンクコート⑦▶ジャージ素材のエアーボンディングコートは、サラッと羽織れる、お手軽アイテム
UNIVERVAL MUSE(ユニバーバル ミューズ)のピンクコートは、ジャージ素材のサラッと着こなせるお手軽アイテムです。
ゆったりとしたフード付きのピンクコートなので、ちょっと外出したい時でも気軽に羽織ることができます。
シンプルなAラインなので、カジュアルな作りながら大きめフードが女性らしさを演出し、小顔効果も期待できるのがGOODなイント♡
エアーボンディングコートなので、ややシルエットがふわっとして敬遠しがちな人も、インコーデと小物の使い方次第でいくらでもスタイリッシュに見せる事ができます。
反対に、このふわっとしたシルエットが“守りたくなる女性感”を醸し出してくれるので、男性ウケを狙える点も魅力的。
シンプルなデザインなので飽きずに長く使用する事ができ、幅広いコーディネートに対応することができます。
UNIVERVAL MUSE DVエアーボンディング コート
¥25,920
販売サイトをチェックいかがでしたか?
一口にピンクコートといっても様々な種類のコートがあるので、コーディネート次第で色んな春コーデを体感できます。
Iラインを意識して締めカラーと組み合わせることで、着膨れせず簡単にコーディネートすることができるので、気になったアイテムはぜひチェックしてみてください♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。