「蒸しタオル→乳液」が最強の美容法だった♡
Twitter(ツイッター)上で、「すごすぎる!」とその効果が瞬く間に話題となったのが、今回ご紹介する美容法です。
この美容法を実践する際に使用するものは、「蒸しタオル」と「乳液」だけというお手軽さ!
この2アイテムしか使用しないのに、“毛穴が小さくなる”という、確かな効果を実感できるのがポイントです♡
効果がスゴイと話題の「蒸しタオル&乳液洗顔」の方法は?
簡単に毛穴を消滅できる「蒸しタオル&乳液洗顔」、まだ試してみたことがない人は、早速トライしてみてほしい美容法です。
やり方は簡単!
まずは蒸しタオルを使って毛穴を開いていきましょう。
この時、水やお湯で絞ったタオルを、電子レンジを使用して温める方法がオススメです。冷めてしまったらまた電子レンジで温めるという作業を、5回くらい繰り返すのが理想的。
しっかりと毛穴を開いておくことで、後の乳液が良く馴染みます♡
蒸しタオルで毛穴を開いたら、乳液を手の平にたっぷり出し、肌になじませていきましょう。
くるくるとマッサージをするように、毛穴の気になる箇所を指でなぞればOKです♪
そしてその後はぬるま湯でしっかりとすすぎ、いつも通り洗顔をすれば終了です。
そもそも……なんで「蒸しタオル」?
洗顔をする際に、しっかりと毛穴を開くことが重要なのは、なんとなくわかります。しかしそれにあたり、どうして「蒸しタオル」が良いのでしょうか。
それは、蒸しタオルには「熱」と「蒸気」という、2つの要素を併せ持っているからなんです。
まず「熱」は、皮下組織の血流を促して、肌の代謝を高めてくれる効果があります。そして蒸しタオルが持つもう一つの特徴である「蒸気」は、水分ですよね。この水分が、肌の細部にまで行き渡ることにより、毛穴がガッと開いてくれるのです。そして、溜まっていた汚れや、皮脂などを取り除いてくれます。
洗顔前に、なんで「乳液」を使用するの?
洗顔後のスキンケアに使用するイメージの強い乳液ですが、どうしてこれを洗顔に使用するのでしょうか。
その秘密は、乳液に含まれている油分に隠されていました。
乳液に含まれている油分を、マッサージして皮脂と馴染ませることによって、毛穴の汚れを肌からかき出すことができるのです♡
さらには固くなってしまった角質を柔らかくする効果もあるので、乳液洗顔をすることで「毛穴が無くなる」というわけです!
「蒸しタオル&乳液洗顔」のメカニズム、いかがでしたか?
簡単ですが、その理論にも納得できる、新発見な美容法ですよね♡
乾燥が続くシーズンを迎えるその前に、早速実践してみてはいかがでしょうか。
実際に試して厳選!鼻の毛穴・黒ずみを目立たなくするアイテム&方法
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。