”豆乳の美味しい使い方①”コーンフレークにかける♡
まず初めに紹介する豆乳の美味しい使い方は、"コーンフレークにかける"です。
コーンフレークには牛乳をかける方が多いとおもいますが、豆乳をかけてみても、まろやかになって美味しいです♡
さらに、穀物入りのコーンフレークにすれば、栄養も満点で美容に最適!
ヨーグルトやフルーツを添えてみても美味しくなるので、是非お試しください♡
”豆乳の美味しい使い方②”豆乳鍋にする♡
次に紹介する豆乳の美味しい使い方は、豆乳鍋にする♡です!
冬といえば鍋!これからの寒い季節にはピッタリの食べ物ですよね。
鍋は野菜もたっぷりでヘルシーですし、あったまって代謝も上がるしいいことばかり♡
豆乳だけでは味に物足りなさを感じる方は、キムチ鍋に豆乳を足してみるのもオススメです。
豆乳に出汁やその他の味が加わることによって、豆乳独特の風味が無くなり、豆乳が苦手な方もすんなり飲めるようになりますよ♡
是非、冬のホームパーティーなどで、活用してみてください♪
”豆乳の美味しい使い方③”カルボナーラにいれる♡
次に紹介する豆乳の美味しい使い方は、カルボナーラに入れる♡です。
カルボナーラには通常生クリームを入れますが、それだとやはりカロリーが気になりますよね。
生クリームを豆乳に置き換えるだけでカロリーも抑えられますし、価格も抑えられます!
味もまろやかで、生クリームと大差ない美味しさなのでとてもオススメです♡
余談ですが、ダイエット中の方は麺を糸こんにゃくにするとヘルシーになるので、ダイエット効果抜群です!
”豆乳の美味しい使い方④”豆乳バナナジュースにする!
最後に紹介する豆乳の美味しい使い方は、バナナジュースにいれる♡です。
豆乳とバナナは相性がよく、代謝を高めることができ、痩せ体質になるんです♡
また、脂肪を燃焼させてむくみなどもとってくれるので、バランスのとれたダイエットができます!
バナナの味が強いので、牛乳で作ったバナナジュースと全く味わいは変わらず、飲みやすいですよ!
時間のない朝、この豆乳バナナジュースを一杯飲んでいくのもオススメです♡
豆乳の美味しい使い方はいかがでしたか?♡
豆乳は女性に良い美容成分がたっぷりな飲み物なので、そのまま飲むのが苦手でもほどよく摂取したいですよね♡
ただし摂取のし過ぎは、カロリーオーバーやホルモンバランスの乱れにも繋がるので気をつけてくださいね。
それではあなたもこの冬、豆乳を飲んで美活はじめちゃいましょう♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。