<ネイビーアイテム1>リボンカットソー(L'EST ROSE)
ホワイトや明るい色のコーディネートにしがちな夏ですが、ネイビーをトップスに持ってくることで薄着でボディラインがわかりやすくなっても大丈夫なんです。
明るい色が顔まわりにあるとどうしても太ってみえてしまいます。そこでネイビーを取り入れることで上半身を引き締めてくれます。
ハイウエストのホワイトショートパンツと合わせれば、くびれがはっきりして足長効果も期待できますよ♡
リボンカットソー
¥8,640
販売サイトをチェック<ネイビーアイテム2>ガウチョパンツ(GU)
ボトムにネイビーをもってくるならガウチョパンツがおすすめです!
ガウチョパンツだと見えている色の面積が多くなるので、ホワイトでは膨張して見えてしまい体型を気にする人は履きずらいんです。だからといって、ブラックにすると身長が低いと肌の見える部分が狭くなって暑苦しく見えてしまいます。
ネイビーならこのような問題は無しです。腰まわりを引き締まったように見せ、マリンコーデのようになるので夏でもOK!!
オフショルは苦手という人はネイビーのガウチョパンツと合わせてみてください。ボトムのおかげで全体的にほっそりとしたシルエットになるのでバランスがいいですよ☆
(GU)イージードレープガウチョパンツ
¥1,609
販売サイトをチェック<ネイビーアイテム3>カーディガン(Rirandture)
夏場は室内と外の温度差があるのでカーディガンを持ち歩いている人も多いですよね。カーディガンもネイビーを選ぶのが◎
ノースリーブやベアトップスのように肌の露出が多めなとき日除けとして肩にかけていてもオシャレ。室内の冷房が効いているところでは、ネイビーが大人な女性の印象を与え、寒さ対策としても活躍してくれます。
どんな服装にも合わせられるところもネイビーをおすすめする理由の1つです♪
オータムカラーカーデ
¥118,800
販売サイトをチェック<ネイビーアイテム4>フラワーワンピース(Noela)
ワンピースでネイビーは夏には暑苦しくて重くなってしまうかも…。と思って避けている人も多いと思います。たしかに、ネイビー単色ではそうなってしまいますが、花柄など華やかな柄が入っていればそんなことはありません。
スカート部分がフレアタイプのものよりも、コクーンワンピなら落ち着きがあるようにみえます。ネイビーで引き締まった見た目に花柄がプラスされることでお嬢様のような印象を与えてくれますね。
夏のデートや御呼ばれにはネイビーのワンピースをチョイスしましょう♪
オリジナル水彩フラワーワンピース
¥14,040
販売サイトをチェックどこかにNAVY(ネイビー)が足されるだけでこんなにもコーディネートが変わります。
大人っぽく見えるうえに体型が引き締まって見えるなんて嬉しい限りですね。
ぜひ、何かアイテムをプラスするときはネイビーを選んでみてください。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。