バナナの驚くべき効果とタイミング① 黒いバナナは栄養豊富
買った時は綺麗な黄色だけど、時間が経つとバナナの皮って黒く変色してきますよね。
黒バナナは熟成され、柔らかくなり、甘みが増している状態です。
それ以上熟成されると、反対に食べられない状態になってしまいますよね。
実は、この黒バナナ、一番食べるのにベストなタイミングだったんです!
成熟されているということは、栄養価が抜群に高くなります。
最近話題の酵素が増し、食後の血糖値の上昇をゆるやかにする効果(低GI)も期待できます♪
さらにオリゴ糖も増えるので、便秘解消にも最適です◎
バナナの驚くべき効果とタイミング② カルシウムが入っている!
私も初めて知った時は意外に思いましたが、バナナにはカルシウムが含まれているんです。
カルシウムは、骨を作ることで有名な物質ですよね。
若い世代の女性は、何かと無理なダイエットをしがち……。
そんなダイエットを継続していると、将来は骨がスカスカになってしまい、骨粗しょう症の危険性も高まってしまうんです。
毎日バナナと牛乳を飲んでおけば、きっと効果が期待できますね♪
バナナの驚くべき効果とタイミング③ 暴飲暴食を抑える!
バナナダイエットが数年前に流行しましたよね。
単品ダイエットは健康上によくないので、これを読んで、「またバナナダイエットにチャレンジしよう!」なんて思わないでくださいね。
しかし、バナナにはたしかに暴飲暴食を抑える効果がありました。
バナナには、血糖値を安定させる働きがあります。
血糖値を上がりにくくすることで、食べすぎや飲みすぎを予防してくれるんです。
しかもバナナはお腹が膨れやすいので、小腹がすいたタイミングに食べるといいですね。
バナナの驚くべき効果とタイミング④ 抗酸化作用でピチピチに!
抗酸化作用が期待できるバナナ!
抗酸化……ということは、アンチエイジング効果があるということ♪
バナナを継続して食べることで、お肌がピチピチになり、老けないお肌作りができます。
若いうちからバナナを摂り入れることで、20年先、30年先、40年先に、同級生との差を見せつけることができるかもしれませんよ♡
抗酸化作用はお肌だけではなく、病気や疾患にも効果があります。
いつまでも若々しく健康でいたいなら、バナナを食べておいて損はないですね!
いかがでしたか?
バナナは「しあわせ味」と言われているそうです。
これは味覚に対しての刺激ですが、きっと私たちの体自体にも、たくさんの効果と幸せをもたらしてくれるでしょう♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。