おしゃれなルーフバルコニーは使い道いろいろ♡
ルーフバルコニーとは、下の階の屋根部分がバルコニーになっているスペースを指します。
賃貸住宅でも1階部分が駐車場だったりすると、2階だけルーフバルコニーがあるなんて例も。
物件によりけりですが、同じ部屋の広さなら、少しの値段の違いで広々としたバルコニーが使えるなんてお得ですよね。
洗濯物を干すだけでなく、ちょっとしたプライベートガーデン感覚で使えるルーフバルコニーは、まさにオープンエアなリビング♡
インテリアにもこだわってルーフバルコニーをおしゃれにコーディネートしてみましょう!
おしゃれなルーフバルコニーのコーディネート例①アジアンリゾートなリビングに
太陽の日差しの下でのんびりするのが好きな人なら、ルーフバルコニーをアジアンリゾートにあるリビングのようにコーディネートするのがおすすめ♪
ビーチみたいにパラソルを立てて、お気に入りのチェアを置けば、あなただけのリゾート空間が完成!
ちょっぴりアジアンなファブリックのクッションを持ってきて、お手製カクテルと本を片手に優雅なひと時を過ごしてみてはいかが?
おしゃれなルーフバルコニーのコーディネート例②クロスやシーツを使って風ある場所に
ルーフバルコニーは構造上、隣の部屋のルーフバルコニーと繋がっていて、お隣さんからの目線が気になるなんてこともあるかもしれません。
そんなときは、気持ちのいいシーツなど大きめの布を干すようにルーフバルコニーに配置して、目隠しを作ってしまいましょう。
まるで映画の世界に溶け込んだようなコーディネートで、風を感じる時間が楽しめるはず♡
おしゃれなルーフバルコニーのコーディネート例③ハンモックでお昼寝スペースに
ハンモックを引っ掛ける木が生えていなくても、自立式のハンモックハンガーを使えばルーフバルコニーにハンモックだって置けてしまいます♪
ちょっとリッチな時間が過ごせるハンモックは、ゆらゆら揺れるリズムがお昼寝にぴったり。
チェアタイプのハンモックやごろんと寝転がれるハンモックなど、タイプもいろいろ選べます。
カラフルなデザインを選んでルーフバルコニーを可愛くコーディネートしてみては?自分だけの特等席になるはず!
おしゃれなルーフバルコニーのコーディネート例④オープンカフェに
ルーフバルコニーのおしゃれなコーディネートに欠かせないのが、テーブルセット!
雨が降ったら部屋にしまえるように折りたたみ式が◎
ちょっとおしゃれなカフェにランチしに行くのが面倒臭い休日も、メイクや格好を気にすることなく、自宅のルーフバルコニーでくつろげちゃいます。
おしゃれなルーフバルコニーのコーディネート例⑤心地よいワークスペースに
座り心地のいい椅子さえ用意すれば、ルーフバルコニーは最高に気持ちのいいワークスペースとしても使えます♪
体内リズムを整える太陽の光をたっぷり浴びれば、大変な仕事だってなんのその。
もしかしたら、オフィスにいるよりもずっといいアイデアが浮かんで、上司や同僚から見直されちゃうかもしれませんね!
おしゃれでデキる女性にこそ、ルーフバルコニーをおしゃれにコーディネートしてみてくださいね。
気持ちのいい外での時間を、人目を気にせず楽しめるルーフバルコニー。
インテリアにこだわって、おしゃれなコーディネートを実現できれば、高いお金を払ってカフェに行くのがバカバカしくなってしまうかも♡
ホームパーティーにもうってつけのルーフトップバルコニー。あなたならどんな使い方をしますか?