ビールに合う「おつまみ」厳選レシピ①▶焼きなす
とても簡単なおつまみの定番レシピ。
焼きなすはジューシーでさっぱりとしていて、ビールによく合います♡
焼きなすを作る際のポイントは、切れ目をしっかりと入れることと、魚焼き用のグリルで焼くこと!
この2点を心掛けるだけで、仕上がりに差が出ますよ。
ビールに合う「おつまみ」厳選レシピ②▶そうめんチャンプルー
ツナ缶やニラを使って仕上げるそうめんチャンプルー。
ビールを飲んでいて「なんだかお腹が空いたなぁ……」と感じた時、にさっと作れてお腹に溜まるうれしいおつまみレシピです♪
鰹節をたくさん使うことで、鼻に抜けるかつおだしの風味がたまらない、晩酌のお供にピッタリな一品に仕上がりますよ。
ビールに合う「おつまみ」厳選レシピ③▶ピリ辛唐揚げ
唐揚げはビールに合うおつまみとして定番的存在ですが、チリ風味に仕上げることで、さらにおいしく癖になる味わいになります♪
唐揚げにはチリパウダーをふりかけ、それとは別にスウィートチリソースを作ります。
ダブルのチリ風味で、夏のビールのお供に最適なレシピが完成します。
ビールに合う「おつまみ」厳選レシピ④▶春巻き
一度にたくさん作れる春巻きは、揚げる手間はかかりますが、お腹がいっぱいになってみんなが笑顔になれる優秀レシピ。
ビールとの相性を考えて作るのであれば、大葉とあらびきガーリックを組み合わせたチーズ入りの春巻きがおすすめです。
この春巻きは、ビールを飲まない人にも、夏バテ防止レシピとしておすすめしたいおつまみです。
ビールに合う「おつまみ」厳選レシピ⑤▶ナムル
ごま油と塩のみの味付けで完成するナムルサラダは、エノキの食感が新鮮で、ついついお箸が進んでしまうレシピ。
おつまみはどうしても高カロリーなものを選んでしまいがちですが、ただでさえビールの糖質が気になる……という人は、サラダをおつまみにするのも良いですよね。
ビールに合う「おつまみ」厳選レシピ⑥▶ブタキムチ
ビールのおつまみとしてだけでなく、おかずや丼にしても美味しいブタキムチ。
暑い夏は何度でも食べたくなるレシピです。
ただ豚肉とキムチを混ぜて炒めるのではなく、コチュジャンや豆板醤をプラスすると、さらに風味豊かな仕上がりになりますよ。
ビールに合う「おつまみ」厳選レシピ⑦▶セロリのきんぴら
「セロリって、独特な香りが苦手……」という人も少なくありませんよね。
確かに独特な香りが特徴的な野菜ですが、お醤油やみりん、白だしを使って味付けをすることで、香りが気にならず、食感をいかして美味しくいただくことができるんです♡
きんぴらのように調理をすれば、ビールのおつまみレシピとして最適♪
栄養価も高いセロリのきんぴら、ぜひ作ってみてくださいね。
ビールに合う「おつまみ」厳選レシピ⑧▶ポテトサラダ
ポテトサラダはコクがあり、美味しいうえにお腹がいっぱいになりますね♡
なんといってもビールによく合います。
しかし気になるのは、使用するマヨネーズの糖質……。
ダイエッターさんでも美味しくいただくことができるのが、マヨネーズの代わりにガラムマサラを使って仕上げるポテトサラダです。
大人な味わいに仕上がるので、パンにのせてカナッペのようにして食べるのも◎
何度でも作りたくなるおつまみレシピです♪
美味しくビールをいただくためには、やっぱり美味しいおつまみが欠かせませんよね♡
お家でパパッと作れるレシピを知っていれば、お家飲みがますます楽しくなりますよ♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。