バレエシューズコーデ① トップスとシューズの色をリンクさせるとバランスがいい♡
バレエシューズって、合わせるのが難しいって敬遠していませんか?
でも、トップスの色と合わせるととってもバランスが良い上に、一気にお洒落感がアップ♡
この場合、ジャケットのサイズ感はコンパクトにすることがお約束。
アクセサリー代わりにチェーン付きのバッグを選ぶとアクセントになってキュート♡
初心者さんにも真似しやすいコーディネートです。
バレエシューズコーデ②大人女子が真似したい、上品コーデ
バレエシューズも、着こなしによってはこんなに上品になります♡
上品な着こなしを目指す大人女子は、オフホワイトのバレエシューズを選ぶのがベター。
コンサバ服にもマッチするので、オリビア信者の女子は迷わず白を選びましょう。
カゴバッグが涼しげで、ストレートヘアが抜け感を出しています。
春一番に取り入れたいコーディネートです♡
バレエシューズコーデ③カラーを散りばめると、意外とまとまる♡
濃いめの赤いバレエシューズをキレイめに履きこなし♡
これに、ピンク色のシャツ、レモンイエローのバッグを合わせています。
一見ケンカしそうな組み合わせですが、意外と全体で見るとマッチしていますよね。
その理由は、色のトーンが合っているから。
この絶妙な色の配色は、今すぐ真似したい!
バレエシューズコーデ④全体を同じカラーで統一すると、バレエシューズもシックにキマる♡
全体をブラックで統一した、大人カジュアルなコーディネート。
可愛らしいバレエシューズも、大人っぽく履きこなすことができます。
ジャケットは、あえてデニム素材でキメすぎないのがお洒落♡
帽子を合わせて、こなれ感を醸し出していますね。
ちょっとゆっくり一人でお洒落なカフェに行く時は、こんなコーデで行きたい!
大人の休日スタイルです♡
バレエシューズも、コーディネートによって、印象ががらりと変わりますね。
春になり、暖かくなったら、バレエシューズを履いてたくさんお出掛けしてください♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。