“ふわモコ”ニットの上手な着こなし方① ボーダー柄を挟んでメンズライクに仕上げる!
マニッシュな雰囲気のふわもこニットに、デニムパンツやスニーカーを合わせてメンズライクなカジュアルを作ると、キュートだけどクールなコーデができあがります!
ちょうど良い甘さなので、女子ウケがかなり良さそうですね♡
メンズライクが苦手な方は、ボーダートップスをニットの裾からのぞかせると定番感がアップするので、挑戦しやすいですよ!
“ふわモコ”ニットの上手な着こなし方② 甘コーデにリボンチョーカーを添えて、なじませながら辛さをプラス!
ピンク系のふわもこニットに花柄スカートを合わせると、甘さがMAXになるので、甘辛なリボンチョーカーを添えて、なじませながら辛さをプラスするとGOOD!
袖ボリュームニットを選ぶと、カジュアル感がアップするので、ちょうど良いバランスの甘辛MIXコーデに仕上がりますよ♡
“ふわモコ”ニットの上手な着こなし方③ 広めのVネックニット×レザーボトムで、すっきり&クール魅せ!
レザーボトムを合わせると、クール度がいっきに上がりますね。
けれども、ふわもこニットにレザーを合わせると重く見えるので、広めのVネックデザインのニットを選んで、ぬけ感を漂わせましょう。
Vネックのふわもこニットでスッキリ感のあるクール魅せも叶うので、大きめファーバッグを合わせても問題ナシ!
トレンド感MAXなボリューム魅せコーデを作ってみてください♪
“ふわモコ”ニットの上手な着こなし方④ 足元からぬけ感を出してボリューム魅せ!
カットオフデニムに白ソックスを合わせると、足元からぬけ感が漂いますね!
さらにポインテッドトゥシューズを合わせてキチンと感を演出すれば、ボリュームたっぷりなふわもこニットとファーバッグを選んでも大丈夫!
先ほどのコーデも、スターピアスを添えていましたね。
キュートなふわもこニットとポップな星は、相性が良いようです♪
“ふわモコ”ニットの上手な着こなし方⑤ 「ボリュームありすぎ?」な白×デニムコーデを目指す!
白×デニムコーデを作りたいときは、ニットだけでなくボリューム感のあるデニムボトムを合わせると、今季らしさアップ!
ボヘミアンな雰囲気が漂うヘアで決めると、一歩リードしたコーデが完成しますよ♪
“ふわモコ”ニットの上手な着こなし方⑥ 素材感で遊ぶときは淡いカラーでまとめる!
意外とチュールスカートは、冬素材のトップスと相性が良いです。
チュールスカートは軽さが出るだけでなく、異素材MIXできるので、コーデを盛り上げたいときにピッタリです。
ふわもこニットを合わせて素材感で遊ぶなら、淡いカラーでまとめて引き算するとOK!
レディな異素材MIXコーデを楽しんでください♡
“ふわモコ”ニットの上手な着こなし方⑦ リブワイドパンツ&ベージュ系小物を合わせて大人カジュアルに!
トレンドのリブ素材を選ぶと縦ラインを強調できるので、ワイドパンツを合わせてもそこまでボリュームが出ません。
けれども、存在感抜群なコーデに仕上がるので、モノトーンで魅せたり、ベージュ系の小物を添えてヌーディーなアクセントを付けるといいですね!
大人カジュアルなボリュームコーデが完成します♪
甘さを抑えたコーデを意識すると、ふわもこニットも取り入れやすくなりそうですね。
ふわもこニットを着て、防寒しながらトレンドコーデを楽しんでください♪