「ねぇ、今日暇?」みんなに“誘われる女”になる秘訣♪

Lifestyle

休日、誰からも遊びに誘われずに暇……でも自分からは誘えない!という方も多いのではないでしょうか?

「いつも誘ってばかりだけど、たまには誘われたい」「暇アピールをしすぎたくない」なんて方にぴったりな、“誘われる女”になる秘訣をご紹介します。
今すぐ試せる技がたくさんあるはずですよ♡

― 広告 ―

まずはSNSでヒマ&フットワークが軽いことをアピール

まずはSNSに「暇すぎて一人でお茶してる」などと、お出かけしている様子を投稿しましょう。

ここでポイントなのが、続けて「楽しいけど若干寂しいから今度誰か一緒に行こう」とコメントをすること。

これだけで、ヒマであることと、フットワークが軽いことをアピールできるんです!
少しおしゃれな写真と一緒にアップしても良いかもしれません。

「暇〜。」だけだと、ただのかまってちゃんっぽいのでNGですよ。

返信が早い女になる

自分から誘う時は、OKでもNGでも、すぐに返事が来る人を誘いたいと思うはず。

即レスとまでいかないけれど、比較的返信が早い人だと思われることが大切です。

連絡をマメに返してくれる人だと、自分が大切にされているようで嬉しいですよね。
同じように、相手にもそう思ってもらえることが重要なんです。

すぐに連絡がつく人になればなるほど、「今日、声をかけてみようかな?」と誘ってもらえる確率が高くなりますよ。

「断らない月間」をつくる

「誘われない」と言いながらも、あんまり気乗りしない遊びや、仕事がある日の誘いを何気なく断っていませんか?

いくらSNSでフットワークが軽いことをアピールしていても、いざ誘いがあった際に断ってしまうことが多いと、いつまでも「ねぇ、今日暇?」と誘ってもらえなくなってしまいます。

絶対に無理な予定以外は断らないと心に決めて、多少気が乗らなかったとしても、仕事がある日の食事のお誘いなども出席するなど、「断らない月間」を作ってみましょう。

例え途中参加だったとしても、ちょっとでも顔を出すようにすると、「誘いにのってくれる人」という印象がつくはずです♪

ご飯屋さんやカフェに詳しくなる

相手にとって「会いたい人」になるためには、話が面白いことが一番♪

けれど、いきなり話が面白い人になるのは難しい場合もありますよね。

そんな人は、おいしいご飯屋さんやカフェなどに詳しくなってみましょう!
連れて行ってもらえたお店が良いお店だと、それだけで好印象を与えることができます。

おいしいご飯だと会話もより盛り上がるので、魅力的に見えますよ♡

「ちょっとおいしいご飯を食べたいな」という気分のときに、すぐにあなたの顔が頭に浮かぶように、渋谷や新宿などエリアごとに行きつけのお店を作っておくと◎

お店に詳しくなっておけば、自分から誘ったときでもお店探しに悩まずにすむので、一石二鳥ですね♡

今すぐ使える、“誘われる女”になる小技をご紹介しました♪
「最近、あまり誘われなくなった……」なんて方は一度試してみてくださいね!

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―