<メガネに合う簡単ヘアアレンジ①> まとめ髪はルーズに
まずは簡単なまとめ髪。
まとめ髪はキチッとしないでルーズにまとめると眼鏡との相性◎!
適当なお団子ヘアは上のようにあえて低めにまとめたり、
一つ結びもヘアブラシを使わず、手ぐしで適当にルーズにまとめてふんわり感を出してみたり…
仕上げに指でトップの髪を引っ張って崩すとさらにルーズ感アップ!
眼鏡を掛けたいときはゆるふわヘアを心掛けてみると決まりやすい♪
<メガネに合う簡単ヘアアレンジ②> ヘアピン
不器用さんの救世主ヘアピン。
ヘアピンは眼鏡を掛けたい時はごちゃごちゃしちゃうかな〜と、付けるのをためらいがちですが.....
意外と小さいのものより、大きいヘアピンが良い感じに眼鏡と合うことも♪
上のように大きいヒョウ柄の伊達メガネとトップ付近のインパクトを強くしても、黒などシンプルなトップスを合わせたりして、洋服でバランスをとれば問題なし!
<メガネに合う簡単ヘアアレンジ③> ヘアバンド
ここ最近ヘアアレンジの定番アイテムになっているヘアバンド。
ヘアバンドだけでもインパクトの強いアイテムですが、ヘアバンドを使うとスッキリとした印象も受けるので、眼鏡と合わせてみても意外と違和感がありません。
目立たないカラーのヘアバンドを選んだり、眼鏡は縁の細いシンプルデザインのものを選んだり…
眼鏡×ヘアバンドはうんとおしゃれさんに見えますよ♪
<メガネに合う簡単ヘアアレンジ④> くるりんぱ
簡単ヘアアレンジ方法として話題の"くるりんぱ"もメガネのヘアアレンジに困った時は使えます!
くるりんぱのやり方は
①髪をゆるめに結ぶ。
②結び目の上を半分に割り穴をつくる
③この穴の中に毛束を上から入れ込み、ねじりをつくる。
④毛束を左右に軽く引っ張り根元をしめる。
上のヘアアレンジもくるりんぱを取り入れています。
小さなリボンが眼鏡と合わせても可愛さをプラスしてくれて、ちょいレトロガール♡
くるりんぱをすれば色んなヘアスタイルを楽しめるのでぜひやってみてください♪
メガネに合う簡単ヘアアレンジでした!
どれも簡単なヘアアレンジにひと工夫なので取り入れやすいはず。
メガネの存在感を活かしてヘアアレンジも楽しんでください♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。