婚活難民になるNG行動①見苦しいだけのやけ酒
合コンも婚活も失敗続きで、飲まなきゃやってらんない!
そんなやけ酒タイプの方は、婚活難民に多く見られる傾向のひとつです。
婚活の失敗をお酒で流すのは良くありませんし、やけ酒癖は一度ハマると抜け出せなくなることもあります。
婚活で失敗したら、記憶が鮮明なうちに何がいけなかったのか整理しておきましょう。向き合いたくない気持ちはわかりますが、失敗を認めないといい男には一生出会えませんよ♡
婚活難民になるNG行動②口癖は「普通」、固定概念を持ち続ける
思考が固定概念で凝り固まっていて、柔軟な対応ができない人も婚活難民になりやすい特徴のひとつ。「普通さー」などと口癖のように言ってしまう人は要注意です!
「普通、デートは男から誘うべき」「普通、3回目で告白するもの」こんな固定概念はさっさと捨て去りましょう。
「普通」に執着している姿は、男性の目から見ても決していい気はしません。
婚活難民になるNG行動③自分磨きに投資する
あまりに自分にお金をかけすぎるのもアウト。
男性は綺麗な女性が好きですが、自分に対してしかお金を使えない人とは付き合う気にもなれません。
「奢らされるかもしれない」「俺も頑張らないと」そんな風に、余計な緊張を抱くような女性を彼女にはしないのです。
お金をかけなければ綺麗にならない、女としての魅力が上がらない。
そう感じる人は、お金を払う事で満足している人です。本当の美しさは、お金をかけずとも生み出せるものですよ♡
婚活難民になるNG行動④SNSリア充を目指す
知り合ったついでにSNSを教えあう、そんな流れもあるかと思います。そのSNS、狙ってる男性に見られても平気ですか?
あまりに自撮りが多いとか、現実と写真の顔がかけ離れてるとか、おしゃれなカフェに行き過ぎてるとか……。
男性が女性のSNSに抱いてる不信感は、意外にも多いんです。少しでも可愛く写った写真や、憧れのお店の写真は載せたいし、実際載せてもOK!
ですが、投稿数だけには注意。友達と一緒の写真や、訪れた場所の風景写真も混ぜるようにしましょう。
「私の何がいけなかったんだろう、その場では完璧なはずなのに……」と思うことはありませんか?
婚活は出会ったその場だけではありません。顔を合わせていない時間も婚活の一部。
もう一度、私生活を見直してみてはいかがでしょうか?♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。