まずはリキッドファンデ♪
濃いめのメイクのときは、濃いポイントメイクに負けないように、ベースメイクも抜かりなく、しっかりと陶器肌っぽくするのが正解。
下地のあとに、リキッドファンデorクリームファンデを丁寧に塗って、しっかりと均一な肌を作っておきます。
ランジュリー ド ポー
¥7,000
販売サイトをチェッククリームチークを濃いめに塗る
次に、ベースメイクの上から、クリームチークをポンポンと濃いめに塗ります。
このあとパウダーをのせるので、『ちょっと濃すぎるかも?』くらいの赤やオレンジなど、濃くハッキリした色でもOK。
あまり近くで鏡を見ると、ついつい濃く見えて薄く塗りがちなので、ちょっと遠い位置に鏡を置いて、遠くからでもハッキリわかるように塗ると、うまく調節できますよ!
マットマルティプル
¥4,800
販売サイトをチェックパウダーで定着させる
リキッドファンデ⇒クリームチークと水分量多めのアイテムが続いていますが、ここで一旦パウダーをはたいて水分を定着させます。
パウダーをきちんと重ねることで、チークが崩れにくくなると同時に、ほっぺの内側から上気したようなふんわりほっぺを演出することができます♪
プードゥル ユニヴェルセル リーブル
¥6,000
販売サイトをチェックパウダーチークをのせる
引用:www.eshop.jillstuart-beauty.com
最後にパウダーチークを重ねます。
『チークを2回も!?』という感じですが、仕込みチーク(クリームチーク)+本命チーク(パウダーチーク)のW使いによって、チークのモチが格段にアップするんです♡
最後のチークをふわっとのせれば、派手すぎないのにしっかり発色した、華やかほっぺの完成です!
やった事のない方はぜひ試してみて♪
ミックスブラッシュ コンパクト N
¥4,500
販売サイトをチェック可愛いチークって持っているだけでもテンション上がりますよね♡
お気に入りのクリームチーク&パウダーチークで、とびきり華やかメイクでお出かけしましょ!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。