夜道で安全に帰宅するための注意点① 夜道を歩く時はうしろを見る
女性が夜道を一人で歩くのはとっても危険。
特に一番危ないのは、イヤホンを耳に入れながら歩くこと。
音楽のせいで周りの音が聞こえないので、急に襲われるということもありえます。
夜道を歩く時は、周りの音に気をつけて後ろをちらちら見て歩くことが大切です。
背中に目はありません。前だけ気にして歩いていたら、後ろからどんな人が近づいてくるのかわかりません!
ですから、後ろを時々見ながら、気をつけて歩きましょう。
夜道で安全に帰宅するための注意点② 音楽は禁止!
先ほども言いましたが、音楽は禁止!
スマホを操作しながら歩くと、人にぶつかったり物に当たったり転んだりする危険性が高いです。
また音楽に集中すると何も考えずに歩いてしまいます。
夜道は何があるかわかりません。
イヤホンで耳をシャットアウトしてしまうと、身の回りにどのようなことが起こっているのかわかりません。
暗いところから車が飛び出してきた時に、音楽を聴いていたら、車が近づいてくる音で気付くこともできないのです!
そもそもイヤホンでずっと音楽を聞くのは聴覚に良くないです。
音楽は30分程度が良いと言われています!
夜道で安全に帰宅するための注意点③ 自転車のライトは必ずつける
夜道を自転車で帰る人も多いですよね?
徒歩に比べて安全!とか考えないでください。むしろ乗り物に乗っているときの方が危険です。
絶対に自転車のライトはつけなければなりません!
いまどこにいるのか、前に何があるのか、誰がいるのかを把握しなければ本当に危険!
そして、向かってくる人や自転車に注意してください。
徒歩と同じく、音楽を聴きながらこいでいると、無意識に何かにあたり怪我することも!!
安全に帰宅するために、自転車こそ、さらなる注意が必要です。
夜道で安全に帰宅するための注意点④ 携帯を常に持つ
そして最後に大事なことは、常に携帯を持つこと!
携帯は重要な通信手段!
今はスマホでネットやゲームが普通になっていますが、本来の携帯の目的は連絡です!笑
何かあった時携帯で誰かに連絡できるようにしておきましょう。
また、夜道で不審なことが周りで起きたら、カメラ機能を使用したり、ライト機能をつけて周囲で何が起こっているのかわかるようにしましょう。
冬の夜は暗くて寒くて危険です!
夜道の帰宅は女性は特に気をつけないとだめです。最近は事故や事件が多発しているので、危険なんです!
自分の身は自分で守れるように、最低限の防衛は常にしておきましょう。