デニムネイルでカジュアルな指先を楽しもう!
デニムといえば、デニムジャケットやジーンズなど、ファッションアイテムを真っ先に思い浮かべるかと思いますが、最近ますます注目されているものがあります。
それが今回ご紹介する「デニムネイル」。
その名の通り、デニム地をモチーフにしたネイルデザインのことで、デニムの素材感を爪の上で表現しているのが特徴なんです♡
ザ・カジュアルな指先にすることができるので、普段からラフやカジュアルな服装が多い女性でも、ネイルが浮くことなくおしゃれを楽しむことができます。
さらに、他のネイルアートと組み合わせることで、キレイめカジュアルやカジュアルフェミニンにすることもできるんですよ。
夏になると特に人気のネイルデザインですが、春や秋、冬だって楽しめるので、カジュアルムードを指先から取り入れてみませんか?
デニムネイルの人気デザイン①ホワイトカラーと合わせたシンプルなデザイン
デニムとホワイトを組み合わせたデザインは、シンプルなネイルに仕上がります。
一番外れない組み合わせなので、デニムネイルが初挑戦の女性にもおすすめです。
これだけでもおしゃれですが、ストーンを取り入れるのも◎
デニムネイルを囲むように、小さなブリオンをのせることで、ちょっぴり辛口モードにシフトすることができます。
ブリオンはスタッズよりも柔らかめの存在感なので、程よくクールに決めたいときに活躍してくれますよ。
ホワイトカラーを多めに、すっきりまとめるのがポイントです。
おデニムネイルの人気デザイン②ダメージ入りデニムでこなれ感を出す
デニムデザインの中でも、クール派の女性たちから人気なのが、ダメージ入りのデニムネイルです。
まるで本物のダメージジーンズのようなデザインになるので、ついつい触ってみたくなってしまいますよ。
ダメージジーンズもそうですが、ダメージ加工がされているだけで、こなれ感やかっこよさを感じさせますよね。
ポケットやベルトまで繊細に表現すれば、よりリアルです。
さらにすべての爪をデニムデザインで仕上げるのではなく、シンプルなワンカラーネイルと組み合わせることで、大人っぽさも引き立ちますよ。
深みのある色にすれば、春や夏だけでなく、秋や冬だってデニムネイルを楽しめるでしょう。
デニムネイルの人気デザイン③クリアチェックと合わせて爽やかに
あまり派手なデザインのネイルを好まない女性におすすめなのが、デニムネイルとクリアベースのチェックネイルを合わせたデザインです。
デニムらしい素材感を活かしながらも、他の爪はホワイトとクリアチェックでまとめることで、軽やかで夏らしい爽やかさを引き出せます。
クリアカラーとホワイトカラーがあることで、デニムの存在感も上手に抑えることができますよ。
さらに、お花やリボンなどのパーツをのせれば、上品な可愛さだってプラスできます。
控えめだけど、シンプルすぎないバランスがGOOD♡
フェミニンコーデにも合わせやすいです。
デニムネイルの人気デザイン④フラワーレースと合わせて大人フェミニンに
カジュアル感が強いデニムネイルは、フェミニンなフラワーレースと組み合わせて楽しむ女性が多くいるようです。
どちらの魅力も欲張ることができるので、一気に大人フェミニンな雰囲気を楽しむことができますよ。
さらに、デニムネイルの色を濃くすることで、より大人っぽく見せることができるのも嬉しいポイント。
春や夏なら、重くなりすぎないようにイエローやオレンジなど、パッと映えるネイルカラーと合わせても可愛いですよ。
デニムネイルの人気デザイン⑤フレンチネイルでさり気なく楽しむ
適度なカジュアル感が今っぽいデザインのネイル。
デニムのような濃い色のネイルデザインは、フレンチネイルとの相性が抜群です。
フレンチネイルなら、余白を多くすることですっきり見せることもできますし、オフィスネイルとして楽しむこともできますよ。
ただ、デニムのフレンチネイルだけになってしまうと、デニム感が強くなってしまうので、ラメグラデーションやラメフレンチと合わせて抜け感を出すのが、おしゃれに見せるポイントです。
キラキラしたゴールドやシルバーラメなら、エレガントさもプラスしてくれること間違いなし♡
繊細な煌めきとカジュアルなデニムでメリハリをつけて、おしゃれ度をアップしてみて。
デニムネイルの人気デザイン⑥ターコイズストーンをのせて夏らしさアップ
より夏らしいデニムネイルを楽しみたい女性なら、夏のネイルデザインで定番のターコイズストーンをワンポイントにのせてみませんか?
デニムネイルの上にのせるのもいいですが、それぞれを主役にするなら、他のワンカラーネイルの上にターコイズストーンをのせるのがおすすめ。
ターコイズストーンがあるだけで、ぐっと夏らしさが増したネイルに仕上がりますよ。
海やバーベキュー、フェスなど、夏のイベントごとが楽しみになるネイルデザインです。
ストーンをのせるベースは爽やかなブルーが定番!
ですが最近は、ブラウンとオレンジを合わせたテラコッタカラーも夏に人気なので、必見ですよ。
デニムネイルの人気デザイン⑦バンダナ柄と合わせてエスニックさを引き立てる
ペイズリー柄やバンダナ柄を組み合わせたデニムネイルも人気があります。
夏になると話題になるデザイン同士ですし、バンダナ柄はファッションアイテムでもトレンドになるほど注目されている柄ですよね。
トレンド感のあるおしゃれネイルを楽しめるだけでなく、エスニックな雰囲気を演出できるのも嬉しいポイント。
夏定番のエスニックコーデに取り入れて、よりカジュアルな指先にしてみてください。
バンダナ柄は画像のようにフリンジをつけることで、こなれ感を引き出すことができますよ。
さらにスタッズやメタルパーツを組み合わせて、季節感を出していきましょう。
デニムネイルの人気デザイン⑧デニム×スパークリングネイルで上品さ重視
上品なイメージが少ないデニムネイルですが、ネイルデザインの組み合わせ次第でとっても上品な指先に仕上げることができますよ!
パーティーや結婚式などでカジュアル感を控えめにしたいときは、スパークリングネイルで決まり♡
デニムネイルを一か所に取り入れつつ、角度によって煌めきが変わるようなスパークリングネイルでまとめることによって、特別感のあるネイルを楽しむことができます。
さらに、大きめのパールをデニムネイルの上に飾れば、浮いて見えないですよね。
このようなデニムネイルをさり気なく取り入れたデザインで、ブライダルネイルを楽しむ女性も増えてきていますよ。
デニムネイルの人気デザイン⑨マットな質感に変えてよりリアルなデニム地にする
デニムネイルは、ツヤのないマットな質感に仕上げることで、よりリアルなデニム地を表現することができます。
デニムカラーも落ち着いた雰囲気になるので、大人の女性から圧倒的な人気を誇るデザインです。
マットネイルと聞くと、秋冬のイメージが強いですが、デニムネイルなら春や夏でも取り入れることができますよ。
春夏らしさを出すなら、ボーダーやストライプを取り入れていてトレンド感満載にしてみて♡
デニムネイルとの相性が抜群ですし、間に挟むことですっきり見せてくれます。
マリンスタイルにするならボーダー、スタイリッシュにするならストライプがおすすめです。
デニムネイルの人気デザイン⑩デニムを繋ぎ合わせたパッチワーク風ネイル
一色で作った定番のデニムネイルに物足りなさを感じてしまったときは、さまざまなデニムカラーを使い、パッチワーク風に仕上げてみて!
ライトブルー、ブルー、インディゴブルーといった定番の3色を使うだけでも、周りに差をつけることができそう♡
こちらもマットな質感にすることで、よりリアルなデニムネイルに仕上げていますよね。
ホワイトカラーを使って点線を描いているのも、リアルに見せるテクニックのひとつです。
アクセントを出したいときは、ゴールドパーツをワンポイントにのせるといいですよ。
デニムネイルの人気デザイン⑪シェルパーツをのせて可愛く、夏らしく
デニムネイルは、ビビッドカラーのワンカラーネイルと組み合わせてもおしゃれに決まります。
ビビッドカラーのピンクは、取り入れにくいと思われがちですが、デニムネイルがカジュアルダウンしてくれるので、派手になりすぎないんです♪
さらに季節感が出せるシェルパーツなどをのせれば、夏にぴったりなおしゃれネイルの完成!
夏こそビビッドカラーで存在感のあるネイルを楽しみたいと思っている女性は、ぜひチャレンジしてみてください。
デニムネイルの人気デザイン⑫デニムをベースにネイルアートをオン
デニムネイルをベースに、他のネイルアートを重ねるようにデザインするのも人気です。
特に、繊細なフラワーアートをオンしたデザインが人気で、カジュアルだけどフェミニンな指先にすることができます。
フラワーアートも引き立たせることができる、デニムネイルの優秀さにびっくりされた方も多いのでは♡
明るい色でまとめて、デートにもぴったりな可愛らしいネイルで彼にアピールしましょう!
デニムネイルの人気デザインをご紹介させていただきました。
どれもトレンド感を押さえているデザインのネイルばかりなので、とってもおしゃれで気分を盛り上げてくれます。
「甘々しすぎない、だけど可愛さもある」このようなネイルデザインを探しているなら、ぜひデニムネイルにチャレンジしてみてください。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。