バッグをおしゃれに見せる撮り方とは?
「お気に入りのバッグをゲットした!」そんな時は、写真を撮ってみんなに見てもらいたくなりますよね♡
そこで、何気なく撮っている一枚でも、ポイントを押さえた撮り方をするだけで、バッグをよりおしゃれに見せることができるんです。
写真加工アプリでフィルターを付け足したり、スタンプを使ってしまうとバッグの良さがなくなってしまうので、なるべく自然光や照明器具を使って魅力的にしましょう。
この点を踏まえて、おしゃれに見せる撮り方をご紹介していきます。
InstagramでいいねをGET!おしゃれなバッグの撮り方①まずはシンプルに
シンプルだけれどおしゃれに見せる撮り方は、背景を白にしてバッグを斜めに置くだけです。
クラッチバッグなど、平らなものはキレイに撮ることができるので、持っている方はぜひ試してみてくださいね!
InstagramでいいねをGET!おしゃれなバッグの撮り方②バッグに合わせた背景
バッグに合わせた背景づくりも、おしゃれに見せる撮り方のポイントです。
落ち着いた大人バッグなら、重厚感のあるソファを背景に。メルヘンチックな可愛いバッグなら、ぬいぐるみを背景に置いてみて!
バッグの雰囲気が、より引き立ちますよ♡
InstagramでいいねをGET!おしゃれなバッグの撮り方③小物アイテムと合わせて
見せたいバッグと共に、バッグに合わせたカラーの小物アイテムを一緒に撮るだけで、おしゃれに見せることができます。
バッグが黒なら、黒の入ったパンプスやポストカードを合わせてみて!
寂しくなりすぎず、ごちゃごちゃしないバランスが素敵です。
InstagramでいいねをGET!おしゃれなバッグの撮り方④手で持ったところをパシャリ
真っ白な背景に、バッグを持った一枚を写真に収めてみてください。
バッグを持って撮る方も多いと思いますが、指先だけを写してしまうと中途半端に見えてしまうので、肘より少し前まで出して、バランスを取ることがポイントです。
InstagramでいいねをGET!おしゃれなバッグの撮り方⑤自分をモデルにしてみて
自分が実際にモデルになって、バッグを持って撮るのもおしゃれです。
コーディネートに取り入れているところや、バッグをアピールするように両手で持って、撮ってみてください。
バッグの大きさも伝えることができるので、見ている人もイメージがしやすくなります。
InstagramでいいねをGET!おしゃれなバッグの撮り方⑥トータルコーディネート
バッグと共に、全身のコーディネートを載せてみてください。
全身のコーディネートがあるだけで、「こんな風に合わせることができるんだ!」と見ている人に分かりやすく伝えることができます。
おしゃれさもアピールできるので、自分流のスタイリングを広めてみて♡
おしゃれに見せるバッグの撮り方を、ご紹介しました。
どれも見せ方が違いますが、それぞれの魅力が感じられますね♡
真似してみたい撮り方を、早速お家にあるバッグで試してみてください。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。