パウダーファンデーションの前に♦こだわりのベース下地を
夏にパウダーファンデーションがおすすめな理由は、べたつかない=崩れづらい肌作りができるから!
そのため、下地には潤い成分がたっぷりと使われているもので、補っておくことが重要です♦
水分と油分のバランスを考えて、芯まで潤う肌にしていきましょう~!
おすすめは、Diorの”スノー ブライトニング UVプロテクション 50+”です。
こちらは、サラッと仕上がる保湿系下地なので、乾きがちな肌質でもしっとり仕上げられます。
そして、皮脂吸着効果もあるので、顔全体を整えてくれる下地です!
ディオール スノー スノー ブライトニング UVプロテクション 50+
¥6,804
販売サイトをチェックテカる部分には対策用下地を!余分な部分には、下地をオフ!
顔全体用の下地だけでは防げない部分には、対策用下地をプラスして、皮脂をコントロールしていきましょう。
おすすめコスメは、”ケイカクテルVスキンケアベース”です!
テカリが出ないようにするには、気になる部分にやさしくなでるように塗ること!
気をつけるポイントは、先に塗った下地との境目から化粧が崩れやすくなるので、きちんとなじませることです♦
一方、下地が厚くなりすぎてしまうと“もろもろ崩れ”を起こしてしまうので、きれいなスポンジでパッティングしていきます。
こうすることで、ヨレやダマを防ぐことができるんです!
塗りムラや余分な下地はオフすることが大切ですよ♦
ケイカクテルVスキンケアベース
¥6,000
販売サイトをチェック崩れない下地選びは用途別!
大人女子のキレイ肌には“パウダーファンデーション”がおすすめですが、そのメリットとは何なのでしょう。
メリットは、①べースメイクが手早く完了する②カバー力があってきちんと顔になれる③テカリ崩れに強い、ということ!
まさに夏のパウダーファンデーションは女性の味方なんです♦
最適なファンデーションを選ぶコツは、あなたが求める用途別にみていきます!
・キープ力が10時間以上
・カバー力&透明度が高いもの
・キープ力&美肌レベルがトップクラスのもの
・“マシュマロ肌”がつくれるもの
・粉感がないツヤめき肌がつくれるもの
今のパウダーファンデーションは、大体この分類に分かれているので、あなたが選んだ用途別にセレクトしてみてください♦
最終仕上げは余分なファンデは落とす!!
実は一般人だと、ファンデーションを均一に塗ることが中々難しいんです。
力の加減が調整できなかったり、カバーしたくてついつい乗せすぎてしまったり。。。
そんな時は、仕上げブラシで余分なファンデーションを落としてしまいましょう~!
顔全体にささっとブラシをオンすることで、自然なツヤのある薄い膜がつくれて均一肌に♡
カバーしたい部分は、コンシーラーなど部分用のアイテムを使うようにしましょう!
パウダーファンデーションなら、薄いけどしっかりケア&カバーができた、完璧肌がつくれてしまいます!
夏だから、この対策をしてほしいと思います!
是非、今年からこのファンデーションでケアしていってください!!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。