お呼ばれに使いたいミニマムなバッグ①COACH
2017年からハリウッド女優で歌手のセレーナ・ゴメスさんとコラボレーションをし、注目を集めているCOACH(コーチ)♪
2018年もセレーナ・ゴメスさんとのファッションラインやバッグラインを制作して話題を呼んでいます。
2018年6月、日本ではバッグラインで水原希子(みずはらきこ)さんがアンバサダーを務めることになったことでも有名ですね。
こちらのバックはホワイトベージュを基調とした、凛とする雰囲気のあるバッグです。
素材はカーフレザーと呼ばれる牛の革でできていますよ。
携帯やお財布、ハンカチ、手帳など小物が3つから4つほど入る大きさなので、ミニマムサイズでも便利♡
持ち手はゴールドチェーンで華やかさもあります。
チェーンは2way使いができ、長くするとクロスボディにできて、短く調節するとハンドバッグに変身しますよ。
長さが変わると雰囲気も変わるのでコーディネートの幅も広がりそうです。
色味が柔らかいのでお呼ばれだけでなく、通年を通して使いまわしの利きそうなバッグですよ!
◆COACH バワリー クロスボディ ウィズ ティー ローズ ターンロック
定価:43,200円(税込)
お呼ばれに使いたいミニマムなバッグ②see by chloé
chloé(クロエ)はラグジュアリーなお洋服からアクセサリー、香水までをプロデュースするブランドとして広く知られていますが、そのセカンドラインがsee by chloé(シーバイ クロエ)♪
see by chloéはGUCCI(グッチ)やCalvin Klein(カルバンクライン)などで活躍したデザイナー、クレア・ワイト・ケラーさんがクリエイティブディレクターを務める2001年にスタートしたブランドです。
chloéより安価であるのにクオリティが高く、主に20代~30代の女性に人気がありますよ。
カウハイドレザーという牛革で作られていて、手帳や化粧ポーチなどが入り、2wayで使えます。
また、持ち手のチェーンを伸ばせばクロスボディになり、短くするとハンドキャリーになるという使い勝手の良いミニマムバックですよ。
主張しすぎない優しいピンクは女性らしい印象を醸し出し、お呼ばれのある場所やデートに出かける時のスタイリングにぴったりです。
◆see by chloé「PLINA」イブニングバッグ
定価:46,440円(税込)
お呼ばれに使いたいミニマムなバッグ③see by chloé
see by chloé(シーバイクロエ)の中でも、飽きの来ないデザインとして購入者も多い「Hana」(ハナ)♡
こちらの商品は2017年の春頃から販売がスタートし、その使い心地と、どこへでも持って行けるデザインで一躍有名になりました。
Instagram(インスタグラム)やWEAR(ウェア)などのSNSで見かけたことのある人も多いはず!
先にご紹介したPOLINA(ポリーナ)とは違う雰囲気を持つ対照的なバッグです。
グレインゴートスキンと呼ばれる山羊の革と、スエードカウハイドと呼ばれる牛の本革が高級感を醸し出してくれる一品♪
ラウンド型で、お呼ばれに必須なアイテム、化粧ポーチやハンカチ、リップが入りやすい大きさです。
ミニマムサイズですが、女子の必須アイテムの携帯とお財布はしっかり入りますよ。
結婚式などは、黒の小物を持つイメージを持っている方も多くいらっしゃると思います。
しかしこちらは、黒色に対し金色の小物のエッジが効いているので、かしこまりすぎず、品よくおしゃれなアイテムとしても活用できそうですよ!
◆see by chloé 「HANA」
定価:39,960円(税込)
お呼ばれに使いたいミニマムなバッグ④JILLSTUART
JILLSTUART(ジルスチュアート)のブランドコンセプトは、ブランド当初から一貫して「女の子らしく、可愛らしく、セクシーに」を掲げています。
1993年スタートのニューヨーク発ブランドで、ガーリーなのに常に革新を忘れないクリエイティブなスタイルで当初から躍進し続けているこのブランドは、10代から30代まで幅広く愛され続けられていますよ。
こちらのJILLSTUARTのミニマムバッグは、どこか南欧の風を感じるような花束が描かれたバッグ♪
少女のような可憐さに大人の使い心地を考えられた商品といえます。
サイズ感はスマートですが、携帯、ハンカチ、リップの、デートやお呼ばれには最低限のアイテムは入ります。
また、ゴールドのチェーンは2way使いができますよ。
長く肩からかけてスマートな雰囲気を演出することもできますし、チェーンを2ハンドルにすれば、大人カワイイ感じになります。
さらに、チェーンを外せばクラッチバッグとしても使えますよ。
このデザインとお値段で3wayは嬉しいですよね!
2018年流行のAラインワンピースにもぴったりですし、ワイドデニムなら華やかさをアップしてくれるアイテムともいえます。
これはパーフェクトなお呼ばれバッグといえますよ!
◆JILLSTUART フラワーショルダーバッグ
定価:17,280円(税込)
JILLSTUART フラワーショルダーバッグ【SALE】
¥8,640
販売サイトをチェックお呼ばれに使いたいミニマムなバッグ⑤MARC JACOBS
MARC JACOBS(マーク ジェイコブス)の本格的な日本での活動の幕開けは1986年!
日本のアパレル会社であるオンワード樫山とブランドスタートを切ったのが始まりです。
それから20年余り、マイリー・サイラスさん、ビヨンセさん、ジェニファー・ロペスさんらがMARC JACOBSの作品を愛用しています。
また、日本では蛯原友里(えびはらゆり)さん、山田優(やまだゆう)さん、押切もえ(おしきりもえ)さん、藤井リナ(ふじいりな)さんなど、多数の方が愛用しているといわれていますよ!
これだけ有名人から人気のあるバッグですから、お呼ばれシーンにもぴったり♡
このバッグの素材はカウレザーを使用していますよ。
バッグの中身の中央には、ジップ付きコンパートメントで仕切られていて、バッグの中に大容量な2つのポケットが作り出されています。
またデザイン面では、ショルダーハンドルにあしらわれたロックなアクセントが、遊び心を忘れないMARC JACOBSらしい上品さをプラスしていますよ♪
色味も女性らしく、お呼ばれでもオフィスシーンでも、デートでも使えてしまう雰囲気なので、場所や用途を選びません。
また、ミニマムなバッグにブランドロゴがしっかり刻まれているところに、男性は品を感じるのではないでしょうか。
MARC JACOBS The Grind Mini Grind
¥46,440
販売サイトをチェックお呼ばれに使いたいミニマムなバッグ⑥FURLA
FURLA(フルラ)は1990年頃日本に進出してきてから、大人の女性のバッグアイコンとして依然人気のバッグブランドですよね。
ブランドとしては2017年になんと90周年を迎える程、歴史のあるブランドなんですよ!
最近では、ロンドンで活躍している、話題のクリエイティブなファッションエディター、スージー・バブルさんも愛用しているそうです。
ご紹介するFURLAのお呼ばれに使いたいミニマムなバッグは、赤が印象的な、場所を選ばない上品なバッグ♡
機能も抜群で、お財布機能のあるポーチと、携帯など薄型の小物を入れられるポーチが2つ合わさった、2way機能がついてるんですよ。
また、持ち手はクロスボディになっています。
大きさは手のひらから少し出るサイズ!
お財布部分には、フラットポケット×3、ファスナー式コインポケット×1、カードポケット×8がついていて、収納力も◎
深いレッドですが、これからの季節に重宝する旬な色味ですよ!
ブルーや黄色、緑など、2018年流行のカラフルなAラインワンピースに合わせたりすると素敵です。
FURLA RIVA クロスボディ RUBY
¥42,120
販売サイトをチェックお呼ばれに使いたいミニマムなバッグ⑦FURLA
バッグがミニマムでも、整理整頓がきちんとできるツールが満載の、文句なしの一品です!
こちらはバッグとコスメポーチとカードケースがセットになっていますよ。
やや横長なので、携帯はもちろん、メモ帳もバッチリ入ります。
ショルダーストラップは調節機能付きでクロスボディにもなりますよ。
また、カードケースは3つのカードポケットがついていて、とても便利です。
素材は傷の付きにくいラミネート加工牛床革製なので安心して使えますよ。
ポーチの色が黒ですが、ラウンドのきいたスクエア型なので、オン・オフ併用できるデザインです。
お呼ばれやデートだけでなく、プライベートでも充分活躍してくれそうなバッグです!
◆FURLA BOHEME クロスボディ ONYX
定価:32,400円(税込)
お呼ばれ用のミニマムバッグは、できれば品のある質の良いものを身に着けたいですよね!
今回はブランドものの、5万円以下で買える値段のものを選びました。
皆さんも、お呼ばれの席やデート、合コンなどに活用してみてくださいね♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。