おすすめのしょうが焼きレシピその1:豚とえのきのマヨしょうが焼き
おすすめのしょうが焼きレシピ、まずは豚とえのきのマヨしょうが焼きです♪
えのきと豚肉の相性は抜群ですね。
えのきはシャキッとした歯ごたえを残すと食感を楽しめます。豚肉にはよく火を通しましょう!
しょうがはお好みでたっぷり入れるといいですね。
マヨネーズで味付けをするのでコクと酸味があってご飯によく合うおかずになります。
青ネギを入れても、七味で辛くしても美味しいですよ。
おすすめのしょうが焼きレシピその2:鶏むね肉の甘辛しょうが焼き風
おすすめのしょうが焼きレシピ、続いては鶏むね肉の甘辛しょうが焼き風です♪
醤油と砂糖、しょうがの風味はその香りだけで食欲がそそられます。
ヘルシーな鶏胸肉もしょうが焼き風に炒めましょう!
タレをよく染み込ませて作るのが美味しさのポイントです。
冷めても美味しいので、お弁当のおかずとしてもぴったりですよ♡
おすすめのしょうが焼きレシピその3:お弁当用簡単しょうが焼き
おすすめのしょうが焼きレシピ、続いてはお弁当用簡単しょうが焼きです♪
お弁当のしょうが焼きは水分をできるだけ飛ばして、照りを付けるのがポイント!
味は少し濃いめにつけておくと、ご飯とよく合いますね。
いりごまをプラスして、ヘルシーバランスも保ちましょう。
一口サイズに切ってから炒めると、詰めやすいし食べやすいですよ。
暑くなると衛生面も心配ですね。
粗熱をしっかりとってからお弁当に詰めましょう!
おすすめのしょうが焼きレシピその4:豚肉のポン酢しょうが焼きのおにぎらず
おすすめのしょうが焼きレシピ、続いては豚肉のポン酢のおにぎらずです♪
大人気のおにぎらずでもしょうが焼きは大活躍です。
甘めの卵焼きとレタスも入れて、ご飯サンドにしましょう。
お弁当にも朝ごはんにもぴったりの一品ですね。
ご飯は潰さないように上手にサンドして、海苔は優しくまとうように包むのがコツです。
味付けはしっかりしているので、そのままかぶりつくと最高です!
おすすめのしょうが焼きレシピその5:カレー風味ロース豚のしょうが焼き
おすすめのしょうが焼きレシピ、続いてはカレー風味のしょうが焼きです♪
しょうが焼きのアレンジレシピとして、意外とマッチするのがカレー粉です。
カレー風味を足すことで、ちょっぴりエスニックにしょうが焼きが生まれ変わります。
スパイスが効いて、ご飯がどんどん進んでしまいますね。
カレー風味でお弁当にもよく合います。
ご飯にそのままのせて、どんぶり風のお弁当も美味しいですよ♡
おすすめのしょうが焼きレシピその6:ナス巻きしょうが焼き
おすすめのしょうが焼きレシピ、続いてはナス巻きしょうが焼きです♪
夏野菜の代表、ナスをくるくる巻いたアレンジはいかがですか?♡
野菜が苦手な方でも美味しく食べられますよ!
ナスは豚肉の旨味をしっかり吸い込んでジューシーになります。一口食べれば、ジュワッと旨味が出てきます。
ご飯との相性も最高なので、しょうがをたっぷりかけて食べましょう!
おすすめのしょうが焼きレシピその7:ごぼうしょうが焼きサンド
おすすめのしょうが焼きレシピ、最後はごぼうしょうが焼きサンドです♪
イングリッシュマフィンで和風サンドを作ってみましょう。
しょうが焼きは、甘くてしょっぱい味がパンともよく合うのです。
ごぼうを入れて、シャキシャキ感もプラスしましょう。
隠し味にマヨネーズをちょっぴりのせると、まろやかで美味しいですね。
朝ごはんにもランチにもぴったりの和風サンドイッチです♡
おすすめのしょうが焼きレシピをご紹介しました♡
基本をマスターしたらアレンジをしてバリエーションを楽しみましょう。
お弁当にも、パーティーにも、シチュエーションに合わせて応用できますね。
しょうが焼きを定番から鉄板へ!料理の腕を上げましょう♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。