「出会い」の優先順位を上げるタイミングは必要
もしも、アナタが男性だとしたら悩むことは全くなかったと思います。男性の人生設計はシンプルだからです。
男性は仕事に100パーセント集中していれば全てが手に入るという世界に生きています。夢もお金も人望も地位も名誉もいい女も全部ゲットできるんです。仕事で目立つような結果を出していれば妬まれもしますが「面白い奴がいる」と噂になってトップクラスの男性が会いたがってくれてどんどん人脈ができます。仕事が出来る男性たちが集まる食事会の現場には洗練されたいい女たちが呼ばれています。仕事だけ頑張っていれば自動的に出会いのチャンスが訪れるというのが男性社会なんです。
残念ながら、女性はそうじゃないんです。職種にもよるとは思いますが仕事に100パーセント集中するだけでは全てをゲットできません。どれだけ仕事を頑張っていても休日の女子会にいい男は来てくれませんよね??
では女性はどうしたら出会えるようになるのか?というと、出会いの優先順位を上げるしか方法がありません。仕事が大事な人ならそれと同じくらいの情熱をもって新しい出会いを追求してみてください。
個人的な話になりますが、22歳の頃に仕事しかしてこなかった自分を振り返って「これじゃマズイ」と思って出会いの優先順位を上げたことがあります。起きている時間の使い方を仕事するか新しい出会いをするかの二択に絞ったんです。女子会にはまったく参加せず、男子会に1人でもいいから行くことを心掛けていました。ある時期に集中的に人脈のベースを作ってしまったのでその繋がりがまた新しい出会いを連れて来てくれるようにもなりました。
仕事を追求するつもりで出会いを追求する時期をつくると人生が豊かになります!
今の自分より未来の自分でパートナー選びをする
出会いはじめると世の中には様々なタイプの男性がいるんだなと気付くと思います。出会いを増やすことによるメリットは世界が広がっていくことだとしたら、デメリットはパートナー選びに迷いやすくなるという点でしょう。
その時の判断基準は「今の自分ではなく未来の自分でパートナー選びをすること」です。成長した1年後、3年後、5年後にまた自分が彼のことを求めたくなるのか?と自問自答しながら選択すると間違いがありません。「YES」だとしたら関係を続けるし「NO」だとしたら関係を終わらせます。
特に成長志向のつよい人は、たった1年でとんでもない成長を遂げます。今の自分が手を伸ばしたって届きそうもないような彼を追いかけていたらそのうち何年かで彼のレベルに自分が届くようになってきます。その繰り返しをしながら進むと、遥か遠くにいくことが可能なんです。
長い目でみると愛より成長をとったほうがいい
出会いと別れを繰り返していると苦渋の決断をしなければいけない日があります。彼に限界を感じたときです。「もうこの人に憧れたり尊敬することは今後できなくなるだろう」と悟ってしまったときです。成長スピードが釣り合わない男女関係は本当につらいのです。
男と女、どちらかが急激に伸びたら足を引っ張ることもせず、どちらかがそのレベルに追いついていく。それが何度でも出来るのが本物の関係。
人生の大事なものが自分のやりたいことや仕事でない女性なら、成長より愛をとるかもしれません。むしろ、愛より成長をとる女性のほうが少数派でしょう。
ただ、仕事や自分の夢に対する優先順位が高い女性は、成長スピードが釣り合っていて、ともに歩める彼を見つけたほうが幸せになります。そのためには、「彼は私の相手じゃない」と気づいたときにはしっかりとお別れしていくことが必要なんです。別れは相手に新しい選択を与える行為でもあります。自分に対しても新しい選択を与えます。
心配しなくてもいいのは、本物の相手なら、何度別れてもまたどうしようもなくお互いを求めてしまうんですよね。今のままじゃ一緒に居られなくなりそうだと感じたら、自分を修正して相手と折り合えるようにもっていく...。
そこまでしても一緒にいたいのが、成長志向のつよい男女の愛の形ではないでしょうか?
自己確立ができると価値観の合うパートナーに出会いやすい
「仕事にこだわりはないけど、実現したいライフスタイルは明確にある」という若い人が増えていると聞きます。
やりたいライフスタイルを実現するとしたらお金がかかります。必要なのはきっとお金だけではないはずです。そのために勉強して専門知識をつけたりスキルなども必要になるでしょう。それらを身につけるにしてもお金が必要なので、仕事の優先順位が高くなくても、結局、仕事優先の生活になってきます。
何が言いたかったかというと、やりたいことを本気で叶えようとしたらそのためにやるべきことはかなり多いということです。思い描いた理想を1日でもはやく実現するには、行動を起こしてうまくいかなくても諦めずにコツコツやり続けることに尽きます。その先にあるのが、本当の意味での自己確立です。自分がどうしたいのか?どうなりたいのか?何が好きで何が嫌いなのか?がハッキリと分かってそれを他人に伝えられて、そのために行動もしてきたので、説得力が持てるような状態。
やりたいことを現実化するには時差があります。模索したり進んでいる最中ではその輪郭はぼやけています。ですが、探し続けたらそのうち、自分の考えや好みが定まってくる時期がくるんですね。自分のブレない価値観が完成してくるんです!
自己確立が出来てきたタイミングで引き寄せる異性は、アナタにとって別格に素晴らしい相手となるでしょう。その理由は、相手も自分を諦めずに磨き上げてきた人と釣り合うようになるからです。
揉まれてきた人同士の恋愛は、お互いがお互いを心から尊敬している、特別な関係になりますよ!
↓斎藤美海さんの人気恋愛コラムはこちら!