【プリンセス編】ウェディングドレスのアクセサリー①AIKOSHA ROMAN
プリンセスのアクセサリーといえば、やはり「ティアラ」ですよね。
古来より星空は神聖な誓いを立てる場所として神聖視されてきました。
その星空を表すものとされているのが、ティアラなんですよ。
ロイヤルウェディングで使われることでも知られていて、正統派のスタイルを求める花嫁はもちろん、プリンセスに憧れる花嫁からも絶大な人気を誇るアイテムです。
最初にご紹介するこちらのティアラは、プリンセスにふさわしい繊細で上品なデザイン!
キラキラのビジューとパールが顔周りを華やかにしてくれますよ。
華奢なデザインですが、存在感はたっぷり♡
どんなドレスにも合うデザインなので、お気に入りのウェディングドレスに合わせてプリンセスの時間を楽しんでくださいね。
AIKOSHA ROMAN ティアラ
¥1,680
販売サイトをチェック【プリンセス編】ウェディングドレスのアクセサリー②Petit Celeb
シンプルですが華やかさのある、王道のティアラです。
「ティアラ」ときいてイメージするのは、このような中央が高くなったタイプですよね。
典型的なプリンセスタイプなので、若い人から年配の人まで好感を持たれること間違いなしです。
各国のロイヤルウェディングで使われたティアラを見ると、以前は個性的なものやゴージャスなデザインのものが使われていました。
でも、最近はキャサリン妃が使われたティアラのような、シンプルなデザインが主流のよう!
どんなウェディングドレスやヴェールとも相性が良く、存在感を感じられますよ。
イヤリングやネックレスなどのアクセサリーも、シンプルなものからゴージャスなものまでどんなデザインのものともマッチするので、とても使いやすいです。
Petit Celeb ヘッドドレス
¥3,980
販売サイトをチェック【プリンセス編】ウェディングドレスのアクセサリー③morningplace
プリンセスのアクセサリーで忘れてはいけないのが、クラウン(王冠)♪
ティアラのイメージが強いと思いますが、小さいクラウンを品よくつけるとステキなプリンセスの完成です。
小さいクラウンは上品で可愛らしいですが、挙式だとヴェールに隠れてしまうので要注意!
ウェディングドレスに使いたなら、披露宴でヴェールなしで使うのがおすすめですよ。
また、お色直しのカラードレスでクラウンを使うというのもいいのではないでしょうか。
淡い色のドレスだと上品さがより際立ちますよ。
濃い色や派手な色のドレスと合わせると、クラウンの効果で優雅で高貴な雰囲気を演出してくれます。
もともとは、髪をトップでまとめて、その周りにクラウンを被せる使い方が一般的でしたが、最近ではシンプルだったりキュートだったりするヘアスタイルに小さいクラウンをのせるのが人気なんだとか!
プリンセスっぽくクラウンを使うなら、キュートなヘアに小さいクラウンを合わせるスタイルがおすすめですよ。
morningplace 王冠
¥1,387
販売サイトをチェック【プリンセス編】ウェディングドレスのアクセサリー④cabeceo
ティアラやクラウンは、基本的にどんなアクセサリーとも相性がいいので、それぞれ気に入ったものを選らんでも、ほとんどの場合は問題なく使うことができます。
でも、せっかくならデザインを揃えて、ティアラ・ネックレス・イヤリングがセットになっているものを購入するのも、統一感があってステキですよ。
ゴージャスなセットですが、ウェディングドレスに合わせると、上品なプリンセススタイルに♡
シンプルなドレスや正統派のクラシカルなドレスに合わせるとロイヤルファミリーのプリンセスのような上品な雰囲気になります。
可愛いドレスに合わせると、アニメにでてくるようなお姫様のようなプリンセスになりますよ。
キラキラしたアクセサリーは、プリンセススタイルには外せない必須アイテムといえるでしょう。
cabeceo ティアラ・ネックレス・イヤリング3点セット
¥2,980
販売サイトをチェック【プリンセス編】ウェディングドレスのアクセサリー⑤RIKOUZY
次にご紹介するプリンセスのアクセサリーは、レースがエレガントなロンググローブです。
シンプルなウェディングドレスに合わせて使うと、レースの華やかさが際立ちますよ。
布の部分はサテンなので光沢があり、レース部分にはわかりにくいですがスパンコールがついていて高級そうに見えるのもポイント♡
シンプルなドレスに合わせるのがベストですが、上品なデザインなので、レースの多いドレスやゴージャスなドレスに合わせても嫌味なく使うことができますよ。
RIKOUZY ウェディンググローブ
¥1,450
販売サイトをチェック【プリンセス編】ウェディングドレスのアクセサリー⑥Tomori
プリンセスのウェディングスタイルで忘れてはいけないのが、ウェディングドレス姿を神聖なものにしてくれる「ヴェール」です。
ヴェールは古代ギリシャ・ローマ時代、邪悪なものから身を守るためのものだと言い伝えられています。
こんなに神聖なヴェールなら、邪悪なものもきっと近寄ることができないでしょう!
清楚で華やかな3メートルのロングヴェールなので、大聖堂にも映えますよ。
大聖堂で本格的な由緒正しい挙式をしたい人には、このくらい存在感のあるヴェールがおすすめ♡
憧れたプリンセスの世界観に、ピッタリではないでしょうか。
Tomori ウエディングベール
¥5,480
販売サイトをチェック【プリンセス編】ウェディングドレスのアクセサリー⑦Shwell
続いてご紹介するのは、純白のウェディングドレスを可愛く彩るヴェールです。
まるでピンクの花びらが、花嫁に舞い降りたかのよう!
プリンセスのウェディングドレスに、これなら嫌味なく可愛らしさのエッセンスを取り込めますよ。
クラシックで厳かな大聖堂でも、モダンでおしゃれなチャペルでも、雰囲気を壊すことなく、ステキなプリンセスに♡
インパクトのあるロングヴェールで、ウェディングドレスやネックレスなどのアクセサリーはシンプルなものでないとバランスが悪くなってしまうので注意してくださいね。
Shwell ウエディングベール
¥1,998
販売サイトをチェック【プリンセス編】ウェディングドレスのアクセサリー⑧マリアベール
プリンセスのヴェールといえば、ロングタイプを思い浮かべる人は多いと思います。
しかし、最近では透明感のあるフェミニンなショートタイプのヴェールも人気なんですよ。
ショートベールでおすすめなのが、こちらのマリアヴェール!
マリアヴェールとは、聖母マリアが使ったことからこの名前がつけられたといわれています。
可愛いデザインのウェディングドレスにマリアヴェールを合わせると、まるでプリンセスのような花嫁さんが完成します♡
プリンセススタイルの難しいところは、方向性を間違ったりアクセサリーなどのデザインが過剰になったりすると、好みが合わないゲストからは良く思われないということです。
また、自分自身も何年後かに写真を見たときに、残念な気持ちになってしまうことも……。
でも、マリアヴェールなら他のアイテム選びに少し失敗してしまったとしても、清楚な雰囲気でやわらげてくれるので、年配のゲストにも褒められそうです。
マリアベール ショート丈 花の妖精
¥13,824
販売サイトをチェックウェディングドレスのトレンドアクセサリー【プリンセス編】をご紹介しましたが、いかがでしたか?
プリンセスの装いは、なんだかお金がかかりそうなイメージですよね。
でも、一つ一つのアイテムを上手に選ぶと、意外とリーズナブルに正統派のプリンセススタイルが実現できてしまうんです!
結婚式は、ぜひ、ステキなプリンセスになってくださいね♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。