恋愛は自分を映す鏡……。
気になるあの人と嬉しいことがあったり、悲しいことがあったりしたとき、自分の起こした行動に驚いたことがある人は少なくないはず。
今回はシンガーソングライター、MACO(マコ)さんが4MEEEのために、とっておきの恋愛ソングを5曲、選曲してくださいました♡
恋愛をしていると、様々な感情が生まれますよね。
それに合わせて聴きたくなる恋愛ソングは、その時々のシーンを彩ってくれます。
恋愛ソングを中心に、共感を呼ぶ歌詞や歌声で10〜20代の男女に絶大な人気を誇るMACOさんの「恋するミュージックボックス」をご紹介します♪
back number「花束」
この曲を初めて聴いた時ジムにいたんですけど、イントロから涙が止まらなくてトレーニングをやめて、即おうちに帰った思い出があります。(笑)
これがback number(バックナンバー)さんとの出会いでした。
恋人同士の会話そのままから始まる歌詞に、なぜか泣けてきて……。
これ凄いなって。
満たされているからこそ感じる不安?みたいなものが私いつもあって、「どう思う?これから2人でやっていけると思う?」と確かめるように聞いたこと私もあったなーと思い出して、彼目線のサビのメッセージには大泣きでした。
CRAZYBOY「Tropical Paradise」
ヒップホップのラブソングもとても好きなんです♡
こんな風にリアルでど直球な歌詞を聴くと女性はキュンとするんじゃないでしょうか。
「ガラスの靴なんてなくてもChange your life」という歌詞に感動!
強気で繊細な歌詞を胸に落とし込むようにいつも聴いています。
自然と踊り出しちゃうくらい素敵なサウンドにも注目です♪
SPICY CHOCOLATE「お前のせい feat. 般若」
男性目線からの曲が続いてますが、こちらもヒップホップですが、SPICY CHOCOLATE(スパイシーチョコレート)と般若さんの曲です。
付き合って長い恋人同士の曲で、わかるわかる!ってこの曲の歌詞に共感する人多いんじゃないかなって思います。
「何処に行くにしても二人で一緒
でも居すぎたかもしれないきっと
悪ィトコばっかが目立つ
こないだヒデー事言った気がする」
一緒にいると当たり前になって、ひとつ気になるとあれもこれも……と、そばにいられるだけで本当は幸せなのに。
この曲に気付かされた部分がたくさんありました。大好きな一曲です。
aiko「恋をしたのは」
本当に大切に思う相手ならどんな日でも特別に思える、とこの曲を聴いて思いました。
さっきの「お前のせい feat. 般若」じゃないけど、当たり前になると見えなくなるものってあるじゃないですか。
あっても良いんですけど、原点を忘れないで生きることは恋愛もそうでなきゃいけないなって思います。
時代も流行りも天気も毎日変わっていくけど、揺るがない気持ちは簡単に揺るがない。
強さと、果てしない優しさを感じられる一曲です。
RADWIMPS「スパークル」
イントロのピアノがとっても落ち着きます。呼吸を整えてくれる感じ。
「いつか消えてなくなる 君のすべてを
この眼に焼き付けておくことは
もう権利なんかじゃない 義務だと思うんだ」
究極愛を感じる歌詞に涙。
今回選曲していただいたMACOさんのプロフィール♡
2014年にメジャーデビュー以降、ラブソングを中心に共感を呼ぶ歌詞や歌声で10〜20代の男女に絶大な人気を誇るシンガーソングライター。
SNSを中心に話題を集め、最新アルバム『love letter』(2016年9月発売)はオリコン週間ランキング7位を記録。アルバム2作連続でTOP10入りを果たした。
配信限定シングル「恋の道」発売中。