春野菜のパスタで季節を感じよう♪おすすめのレシピをお届けします。

Gourmet

暖かい春の季節にぴったりなのが春野菜のパスタ♡
春野菜は見た目も鮮やかでヘルシーな上に、パスタなら手軽に作ることができます。
季節を感じられる春野菜パスタのレシピをお届けするので、ぜひトライして!

― 広告 ―
桜井真実
桜井真実
2019.03.15

春野菜パスタのレシピ①春野菜と鯖のヘルシー青じそパスタ♪

春野菜と鯖のヘルシー青じそパスタ♪ 出典:www.recipe-blog.jp

菜花の一種として知られるかき菜を使用した春野菜のパスタレシピです。

かき菜は春を呼ぶ野菜として古くから知られ、ゆでると鮮やかな緑色に変化します。
ほうれんそうや小松菜を上回るビタミンやミネラルを含んでいるので、美容や健康にも良い旬の野菜です。

こちらのレシピでは市販されている青じそのドレッシングを味付けに使用しているので、とても簡単に作ることができますよ。
パスタにカットしたかき菜と鯖缶をしようしているので脂肪分や油分も少なく、ダイエットメニューとしてもおすすめ♡

スピーディーにできる春野菜のパスタレシピは、忙しい日にぴったりのメニューです。

レシピはこちら♪

春野菜パスタのレシピ②春野菜パスタ♪たけのこ&菜の花

春野菜パスタ♪たけのこ&菜の花 出典:www.recipe-blog.jp

春野菜を代表するたけのこと菜の花を使用した春野菜のパスタレシピがこちら♡

春のたけのこは柔らかく、栄養満点の春野菜です。
水煮ではなく、生のたけのこを使用する場合は米ぬかと赤唐辛子を入れたたっぷりの水で1時間ほど煮込むとアクが抜けて食べやすくなりますよ。

また、菜の花は軽く塩ゆでするのはもちろん、耐熱皿に入れてラップをかけ、600wのレンジで2分ほど加熱してもOK!

カレースパイスを使用したピリリと刺激的な味が、爽やかな春野菜と絶妙にマッチします。
ほろ苦い菜の花とシャキシャキとした食感のたけのこを使用したパスタは、春だからこそ味わえる絶品レシピですよ。

レシピはこちら♪

春野菜パスタのレシピ③春野菜の和風ペペロンチーノ

春野菜の和風ペペロンチーノ 出典:www.recipe-blog.jp

春キャベツ・そら豆・たけのこと春野菜をたっぷり使った春野菜のパスタレシピ♡

通常は鷹の爪で作ることが多いペペロンチーノですが、わさび・めんつゆ・醤油を加えることで和風に仕上がっています。
わさびのツンとした辛さが春野菜の美味しさを引き立ててくれますよ。

春キャベツ・そら豆・たけのこは春野菜の中でも苦みが少ないので、苦みが苦手な方にもおすすめです。

春野菜が3種類たっぷり入っているので、ボリュームが欲しいときにもぴったり!
鮮やかなグリーンが春らしい春野菜のパスタレシピは、おもてなしにもふさわしい1品ですよ。

レシピはこちら♪

春野菜パスタのレシピ④春野菜と小海老のパスタ

春野菜と小海老のパスタ 出典:www.recipe-blog.jp

キャベツとアスパラガスをメインに使用した春野菜のパスタレシピです。

キャベツとアスパラガス・小エビをさっと茹で、スクランブルエッグを合わせたパスタは見た目も美しく、食欲が刺激されますよね。
ふわふわのスクランブルエッグが、春野菜と絡み合った優しい味は、季節感たっぷりです。

また、ガーリックとオリーブオイルであっさり仕上げているので、春野菜のシャキシャキとした食感と味を存分に楽しむことができますよ。
彩が良く、シンプルな味わいのパスタは、朝食やブランチにもおすすめです。

レシピはこちら♪

春野菜パスタのレシピ⑤春野菜のクリームパスタ♪

春野菜のクリームパスタ♪ 出典:www.recipe-blog.jp

アスパラガス・玉ねぎ・春キャベツ・菜の花と人気の春野菜を盛り込んだクリームパスタレシピです。

女性に大人気のクリームパスタですが、生クリームが菜の花の苦みを和らげてくれるので、苦みが苦手な方にもおすすめ♡
また、パリッと焼いたチキンが入っているので、男性も満足できるボリューム感になっていますよ。

幅広い世代に支持されるクリームパスタなら、自信を持っておもてなしできますよね。
濃厚なクリームとチキンの香ばしさがおいしい春野菜パスタは、ぜひチャレンジしていただきたいメニューです。

レシピはこちら♪

春野菜パスタのレシピ⑥菜の花ジェノヴェーゼとえびのパスタ

菜の花ジェノヴェーゼとえびのパスタ 出典:www.recipe-blog.jp

菜の花の苦みが苦手という方でもペロリと食べられる春野菜のパスタレシピがこちら♡

通常バジルで作られることが多いジェノヴェーゼソースですが、菜の花をジェノベーゼソースにすることで、苦みを大幅に軽減できます。
難しそうに見えるジェノヴェーゼソースですが、フードプロセッサーを使用することで、簡単かつスピーディーに作ることができますよ。

また、ジェノベーゼソースに利用することで菜の花を大量消費でき、日持ちもするので、菜の花の使い道に困っている方にも◎
菜の花の深いグリーンが美しいパスタは、目でも舌でも楽しめる春野菜のパスタレシピです。

レシピはこちら♪

春野菜パスタのレシピ⑦春野菜の柚子胡椒風味パスタ

春野菜の柚子胡椒風味パスタ 出典:www.recipe-blog.jp

新じゃが・スナップエンドウ・春キャベツを柚子胡椒でさっぱりと仕上げた春野菜パスタです。

新じゃが・スナップエンドウ・春キャベツを時間差でパスタと一緒に茹で、柚子胡椒とすりごまで仕上げるだけだからとっても簡単!
洗い物も最小限で済み、料理初心者の方でも失敗せずに作ることができますよ。

シャキシャキとしたスナップエンドウと春キャベツ、ホクホクとした新じゃがと食感が楽しい春野菜パスタにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

レシピはこちら♪

春野菜パスタのレシピ⑧春野菜とあさりのパスタ*レシピ

春野菜とあさりのパスタ*レシピ 出典:www.recipe-blog.jp

春が旬のあさりと菜の花を組み合わせたシンプルなパスタがこちら!

ショートパスタを使うことで短時間で完成でき、パーティーメニューはもちろん、あと1品ほしいときにも便利なレシピです。
味付けはオリーブオイルに塩コショウとシンプルですが、あさりのうまみと菜の花のほろ苦さ、トマトの酸味がバランス良く絡み合った美味しさ♡

春の味覚がギュッと詰まった旬の春野菜パスタは、季節感たっぷりのお手軽レシピです。

レシピはこちら♪

春野菜パスタのレシピ⑨春野菜とクリームチーズのパスタ♪

春野菜とクリームチーズのパスタ♪ 出典:www.recipe-blog.jp

続いてご紹介する春野菜パスタのレシピは、そら豆・キャベツ・菜の花にクリームチーズが絶妙にマッチした絶品レシピ!

そら豆はサヤごとグリルでこんがりと焼くことで、香ばしい香りを楽しめます。
多めに焼いておいて、夜のおつまみにしても◎

パスタを茹でるときに、菜の花も一緒に茹でることで、手軽に作ることができますよ。
塩を入れたゆで汁も立派な調味料ですので、3%を目安に好みに合わせて塩を調整してみてくださいね。
より完成度が高くなりますよ。

熱々のパスタに濃厚なクリームチーズを絡めながら食べれば、思わず笑顔がこぼえれること間違いなし♡

レシピはこちら♪

春野菜パスタのレシピ⑩春野菜のバター醤油パスタ

春野菜のバター醤油パスタ 出典:www.recipe-blog.jp

春のお花見弁当に、バター醤油の香りが食欲をそそる春野菜を使ったパスタレシピはいかがでしょうか?

ショートパスタを使うことで素早く作ることができるので、忙しい朝のお弁当作りにも活躍してくれますよ。
色合いも鮮やかで、お弁当を広げた瞬間、喜ばれること間違いなし♡

春野菜として人気急上昇中のロマネスコは、ブロッコリーやカリフラワーに似た味わい!
クセがなく食べやすいので、バター醤油との相性もばっちりです。

おしゃれでおいしい春野菜のパスタは、レパートリーに加えたいおすすめレシピです。

レシピはこちら♪

春野菜パスタのレシピ⑪春野菜とカリカリしらすの和風パスタ

春野菜とカリカリしらすの和風パスタ 出典:www.recipe-blog.jp

春野菜にカリカリのしらすを組み合わせた春野菜パスタのレシピです。

ゴマ油にしらすを入れてじっくり炒めることで、カリカリとした食感のシラスが完成!
春キャベツとブロッコリーに添えることで、食感が楽しい和風パスタに仕上がりますよ。

味付けは白だしとパスタのゆで汁を使用していて、ほっとするような優しい味わい♡
さっと作れて、風味豊かな春野菜パスタは、1人ランチにもおすすめです。

レシピはこちら♪

今回は春野菜を使ったパスタレシピをたっぷりお届けしました。
見た目も美しく、爽やかな味が楽しめる春野菜のパスタは、この季節ならでは♡
春野菜のパスタで季節の訪れを感じてみてはいかがでしょうか?

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―