シャツワンピ✕パンツの旬なコーデ①サイドスリットデザイン
2019年春夏の一大トレンドアイテムとして、すでに注目を集めているのがシャツワンピです。
そのシャツワンピと並ぶくらい注目されているのが、サイドスリットのディテール。
ロングシャツワンピのサイドにスリットが入ったデザインは、まさにトレンドの“いいとこどり”をしたアイテムといえるでしょう♪
トレンドアイテムには、ベーシックなデニムパンツをレイヤードするだけで、おしゃれ度の高い旬コーデが完成します♡
ラフなまとめ髪や小物選びで、大人見えする着こなしに仕上げてみましょう!
シャツワンピ✕パンツの旬なコーデ②ストライプ柄を選ぶ
爽やかで夏を感じる着こなしに見せてくれるのが、ストライプ柄のアイテムです。
毎年春夏に必ず人気を集めるストライプ柄ですが、2019年にはシャツワンピで取り入れるのがおすすめです。
ロング丈のストライプ柄のシャツワンピは、女性らしさを感じるピンクを選ぶのが◎
パンツやレギンスなどをレイヤードすることで、こなれ感のある大人カジュアルコーデに仕上がるので、ぜひマネしてみてくださいね。
シャツワンピ✕パンツの旬なコーデ③夏カラーを選ぶ
ウエストマークできるデザインのシャツワンピは、スタイルアップに一役買ってくれるおすすめのアイテムです。
春から夏にかけての端境期のコーデをオシャレに見せてくれるオレンジは、シャツワンピで取り入れると一気にコーデの主役に♪
周りと差のつくコーデに仕上がるでしょう♡
パンツには、ベージュカラーを選んで、バランスを良く見せることを意識してくださいね。
ソールに厚みのあるサンダルを合わせれば、脚長効果も期待できそうです。
シャツワンピ✕パンツの旬なコーデ④トレンドカラーを選ぶ
ロング丈のシャツワンピにパンツをレイヤードするコーデは、2019年春夏の定番スタイル!
街でよく目にする着こなしだからこそ、周りと差をつけたいと思うのがおしゃれな4MEEE読者の皆さんですよね♡
そこでおすすめしたいのが、シャツワンピにトレンドカラーを選ぶテクニックです。
目を引く鮮やかなパープルは、ストライプ柄で取り入れることで、爽やかな印象に見せることができますよ。
シャツワンピ✕パンツの旬なコーデ⑤淡いカラーでまとめる
2019年春夏のシャツワンピは、ロング丈のアイテムが主流です。
日差しがまぶしい季節に、ロング丈のアイテムを取り入れるのであれば、暑苦しく見えないように配慮してスタイリングを考える必要があります。
そこで参考にしてほしいのが、写真のコーデ♪
シャツワンピには淡いベージュを、トップスにはホワイトを、そしてパンツにだけ濃色を合わせることで、メリハリを感じる涼しげな印象に仕上げることができますよ。
シャツワンピ✕パンツの旬なコーデ⑥パンツはチラ見せにとどめる
トレンドアイテムだからこそ、さまざまなデザインが発売されているシャツワンピ。
中でも目を引くのが、写真のようなボリューム感のあるロング丈です。
抜き衿がイマドキ感を演出できるロング丈のシャツワンピには、裾からチラリとパンツを見せるのがおしゃれ!
ボリューム感のあるワイドパンツを合わせて、全体的に重さのあるコーデに仕上げることで、大人見えも叶いますよ♡
シャツワンピ✕パンツの旬なコーデ⑦袖コンシャスなデザインを選ぶ
ロング丈のシャツワンピは、どこかにボリューム感のあるデザインを選ぶことで、周りと差のつくコーデに様変わりします。
大人カジュアルコーデに最適なカーキのシャツワンピは、袖にボリュームのあるデザインを選ぶのが◎
袖に目の行くデザインだからこそ、パンツにはベーシックなスキニーデニムを合わせることで、バランスの取れた着こなしに仕上がりますよ♪
シャツワンピ✕パンツの旬なコーデ⑧ミリタリーテイストを取り入れる
せっかくトレンドのアイテムをコーデに取り入れるのであれば、今っぽさを感じる着こなしに仕上げたいものですよね♡
そこでおすすめしたいのが、ミリタリーテイストのデザインのシャツワンピにパンツを合わせたコーデです。
ミリタリーテイストを取り入れるのであれば、やっぱり選びたいのはカーキカラー!
メンズライクな香りがするカーキカラーだからこそ、インナーやパンツ、スニーカーにはホワイトを選んで、爽やかかつ女性らしく仕上げるのが◎
バランスを考えたコーデに仕上げると、よりおしゃれに見えますよ。
シャツワンピ✕パンツの旬なコーデ⑨ワイドパンツを主役にする
シャツワンピを主役にしたコーデを多くご紹介してきましたが、あえてパンツを主役にしたレイヤードコーデもおすすめです!
爽やかな印象のホワイトのワイドパンツは、足首が少し覗く着丈を選べば、コーデに軽さを演出することができます。
ロングカーデのような感覚でシャツワンピを羽織ったら、トップスとバッグにはナチュラルな印象のブラウンを選ぶのが◎
気合が入りすぎていないのにおしゃれに見える、今すぐマネしたくなる大人カジュアルコーデの完成です。
シャツワンピ✕パンツの旬なコーデ⑩季節感のある小物を合わせる
今からシャツワンピ×パンツのレイヤードコーデを取り入れるのであれば、小物で季節感を演出するのがおすすめです。
2019年春夏は、クリアバッグがトレンド♪
ロング丈のシャツワンピに馴染みの良いベージュのパンツを合わせたコーデには、旬のクリアバッグを持って、春夏のおしゃれを存分に楽しみましょう!
シャツワンピ✕パンツの旬なコーデ⑪ホワイトのシャツワンピを選ぶ
シンプルかつベーシックなコーデがお好みの方には、写真のようなホワイトのシャツワンピにデニムパンツをレイヤードした着こなしがおすすめ♪
いずれもベーシックなアイテム同士ですが、シャツワンピはサイドスリットが入ったデザインを選んだり、デニムパンツはベルボトムを選んだりと、随所にトレンド感のあるディテールに注目することで、今っぽさを演出することできます。
小物には、スポーツテイストのロゴストラップが印象的なバッグを選ぶことで、トレンド感のあるおしゃれコーデに仕上がりますよ♡
シャツワンピ✕パンツの旬なコーデ⑫ノースリーブで夏っぽく仕上げる
ボリューム感のあるシャツワンピは、ノースリーブを選ぶことで、すっきり見える上に夏らしい印象に仕上がります♡
シャツワンピにパンツをレイヤードし、ラフな印象に着こなせば、おしゃれ上級者の仲間入り♪
ナチュラル感のあるバッグやシューズを合わせて、余裕を感じさせるコーデに仕上げれば、夏のお出かけも楽しくなること間違いなしです!
シャツワンピ✕パンツの旬なコーデ⑬インナーをチラ見せする
シャツワンピ×パンツのレイヤードコーデに抜け感を演出するのであれば、写真のようにインナーをチラ見せするテクニックが◎
派手に見えてしまうのではないかと敬遠してしまいがちなマルチストライプ柄のパンツも、さりげなくおしゃれ度をアップさせてくれています。
この春夏のレイヤードスタイルは、上手に抜け感を演出して、バランスの良いコーデに仕上げてみましょう♪
大人見えが叶うシャツワンピ✕パンツの旬コーデをご紹介しました♪
トレンドのレイヤードコーデのさまざまなアイディアを参考に、ぜひ春夏のワードローブのイメージを沸かせてみてくださいね!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。