痩せる産後ダイエット①スムージーでカロリーコントロール
スムージーは、低カロリーなのに美味しくて、栄養も効率よく摂取できるのでダイエットの強い味方♡
糖質が少し多いので飲み過ぎには注意が必要ですが、朝食や間食代わりに飲むといいですよ。
特に食べ過ぎた日のリセットにはもってこいのスムージー。
コンビニで手軽に買えたり、粉タイプで低価格で買えるようになった今、スムージーはダイエット女子の必需品となっています。
痩せる産後ダイエット②おしゃれなサラダは心も体も満足
野菜は、ビタミンやミネラルなどきれいな体に必要な栄養素がたくさん♪
「どの野菜を食べればいいの?」と悩んでいる人は、彩りを重視しましょう。色が濃い野菜は、栄養も濃いと思っておいてOKです。
食べたいけれど痩せたい……そんなときは、カフェ顔負けのおしゃれなサラダでテンションを上げていきましょう♡
野菜はかさ増しにも使えるので、冷蔵庫に常備しておきたいもの。いっぱい食べても太らないって最高の幸せですよね!
痩せる産後ダイエット③筋トレ後はプロテインを飲む
最近、スムージー以外にもプロテインを飲んでいる女子も増えてきました。
特に筋トレやランニングなどをしている人はSNSなどにもあげているので、見かけたことがある人も多いのでは?
プロテインはタンパク質のことで、人間の体を作る上で最も重要な栄養素です。野菜ばかり食べていても体は作られず、野菜を食べるならタンパク質と一緒に摂らなければいけないと言われているほど!
ダイエット中は筋肉が落ちやすいですが、プロテインを飲み、少しの運動で筋肉を保ちながらスリムボディに近づけることができます♡
女性用に作られたプロテインや、減量に重点を置いたプロテインもあり、筋トレをしていない人でも飲めるのでぜひ取り入れてみましょう!
痩せる産後ダイエット④常に姿勢を意識!
姿勢が何よりの筋トレであり、エクササイズという人もいます。
熊田曜子(くまだようこ)さんは、先日出演したバラエティ番組で、産後一回も腹筋をしていないとおっしゃってました。しかし、披露したお腹にはキュッと引き締まった綺麗な腹筋が!
常に姿勢を意識して、スマホを見る時も首に負担がかからないように目の高さまで持ってくるそうです。いつでもどこでもできる最高のエクササイズは、“姿勢”だったんですね♡
姿勢を意識するようにしていても、慣れていない分かなり大変!
膝はすぐに開いてしまうし、背筋も丸まっていきます。
ですがきれいになることを諦めず、いくつになっても美を追求していきたいものです♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。