“高望み”な女性が恋愛で失敗する理由とは?

Love

自分の身分・能力を遥かに越えたことを願う『高望み』。
仕事・プライベート、様々な場面で、つい高望みをしてしまいますが……特に「恋愛」に関しては、高望みをしてしまう人が、多いのではないでしょうか。
高望みをしすぎると、恋愛で失敗するかもしれません!
そのワケを探っていきましょう。

― 広告 ―
楠原諒子
楠原諒子
2019.03.12

高望みな女性が恋愛で失敗する理由①『高い山を見て、足元が見えていない』

まず、高望みな人は『高い山を見て、足元が見えていない』状況です。

何事にも言えることですが、「足元」が何よりも大切です。
土台が見えていない状況は、失敗を引き寄せます。

高望みな女性が恋愛で失敗する理由②『努力をしなくなる』

高望みばかりしていると『努力をしない』人間になる可能性があります。

「努力家タイプの高望み女子」は、問題ありませんが……。
高望みをしているだけで、努力をしない女性に魅力を感じますか?

高望みな女性が恋愛で失敗する理由③『自分が持っていないものを男性に求める』

努力をしないと、手に入らないものはたくさんあります。

努力をしない高望み女子は、『自分が持っていないものを男性に求める』ようになります。
例えば「学歴は◯◯以上・年収◯円以上」など。

これは『自分に足りないものをカバーしたい』という心理が、隠れています。

自分に自信がない人に、男性が惹かれるでしょうか?

高望みな女性が恋愛で失敗する理由④『男性の自信がなくなる』

気になる男性に、好きな女性のタイプを聞くと「可愛くて、料理ができて〜」なんて言われたら、自信がなくなり、アプローチできなくなっちゃいますよね。

それと同様に、女性の高望みは『男性の自信をなくす』んです。

そうなると、アプローチされる機会が減ってしまいます。

高望みな女性が恋愛で失敗する理由⑤『“謙虚じゃない”と思われる』

高望み女子の中には「結婚して専業主婦になりたい!」と思っている人も居るかもしれませんね。

男性の中には、この発言を聞くと「経済面の不安」を感じると同時に、『この女性は“謙虚”じゃない』と思う人が居るようです。

“条件を突きつける”ような発言は、女性らしい一歩下がった言動とは言えません。
この癖を早く直さないと、「非モテ女子の道」へ、まっしぐらに突き進んでしまいますよ!

高望みな女性が恋愛で失敗する理由⑥『プライドが高い女は引かれる』

高望みを言い換えると『譲れないプライド』です。

プライドが高い女性は、男性に引かれます。

「バレなきゃいいじゃん」と思う人も居ると思いますが……「高収入な男性は、“お金”目当てで近づいてくる女性にとても敏感」なんです。

ハイスペックな男性ほど、高望みをしたり、プライドが高い女性を見抜くんです。

高望みな女性が恋愛で失敗する理由⑦『“共に”を忘れている』

上記を読んで、なにかに気がつきませんか?

高望みをする人は一方的で、『“共に”を忘れてる』んです。

結婚は「共に苦労する」「共に助け合う」ことです!
それを忘れないでください。

『“高望み”な女性が恋愛で失敗する理由』を探りました。
高望みをプラスに活かせれば問題ありませんが、上記のような「高望みおブス」にはならないように、気をつけましょう!

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―