【大人ガーリーコーデ①】小物は『黒』でまとめる
手持ちのガーリーな服を活かして、大人ガーリーコーデにしたい時は、小物でバランスを取ると簡単です。
簡単なのが、小物は黒でまとめる。
こちらのコーディネートは、ピンクかパープル系のフレアスカートがフワッと可愛らしい印象ですが、小物を黒でまとめて居るので、締める所は締めて、大人ガーリーな着こなし。
よく見てみると、サンダルにリボンが!
大人の中にガーリーさをちょい足し♡
【大人ガーリーコーデ②】色の選び方
ガーリー系の服を着たい時は、色の選び方に気を遣ってみましょう。
いつもはピンク色のワンピースだったところを、黒やネイビーにチェンジ。
同じ形の服でも、色が違うだけで印象は大きく変わりますよね。
また、こちらのコーディネートのように、赤など刺激的なカラーを加えてみるのも◎。
キュートなミニワンピも、大人ガーリーな着こなしです♡
【大人ガーリーコーデ③】ペプラムトップス×白パンツ
ペプラムトップスやレーストップスって、キュートな印象が強くて可愛い♡
この二つのアイテムを大人ガーリーに着こなすのは、パンツを合わせるのが一番!
夏はこちらのコーディネートのように、爽やかに白パンツを合わせるのがおすすめです。
私も今年白パンツを買って気付いたのですが、白パンツって程良い存在感があるので、コーデのバランスを取りやすい!
軽やかな印象もあるので、デザイン性のあるトップスにぴったり!
【大人ガーリーコーデ④】『ミリタリー』は大人ガーリーにぴったり
まだまだ人気のミリタリー♪
ミリタリーは、大人ガーリーコーデにぴったりなカラーだと思います。
こちらのコーディネートを見ても、花柄の可愛らしいキュロットも、ミリタリーシャツを合わせる事によって、甘過ぎ阻止!
大人ガーリーコーデに仕上がっています♪
甘めな服にミリタリーを合わせるだけ。ミリタリーは一つ持っておくと便利!
夏の大人ガーリーコーデでした。
大人ガーリーにする事で、挑戦できる服もあると思います。
いつまでも可愛く♡大人ガーリーコーデを楽しみましょう♪