ウェルカムボードの基本①ウェルカムボードって?
ウェルカムボードの基本をご紹介するにあたって、まず知りたいのはそもそもウェルカムボードって何?という初歩的な疑問です。
ウェルカムボードとは、結婚式の際に披露宴会場の入口に置くことで、新郎新婦の結婚式に参列してくれるゲストの皆さんを向か入れるための“案内板”の役割を果たしています。
「○○(新郎の名前)と△△(新婦の名前)の披露宴会場はこちらですよ」ということを一目で知ることのできるウェルカムボードは、結婚式場に足を運んで、ゲストの皆さんが「どこだろう……」と悩んだり探したりする煩わしさを解消してくれるものでもあるのですね。
とても重要な役割をはたしているウェルカムボードには、どんなことを記載して作成するべきなのでしょうか。
ウェルカムボードの基本②形式に決まりはない!
ウェルカムボードの基本2つ目は、形式に決まりはないということです。
これから結婚式を挙げるプレ花嫁さんにまずお伝えしておきたいのは、ウェルカムボードには決まりごとがないということ!
ウェルカムボードを作る際、素材や形、大きさや向き……など悩んでしまうこともあるかと思いますが、形式には何も決まりごとはありません。
新郎新婦らしさが存分に表現でき、参列してくれるゲストの皆さんが見て一目でだれの結婚式披露宴会場であるかがわかることが第一条件♡
オリジナルな発想で作成を楽しめるなんて、おしゃれなプレ花嫁さんの腕が鳴りますよね!
ウェルカムボードの基本③記載しておくと良い項目は、名前と日にち!
ウェルカムボードの基本3つ目は、記載しておくと良い項目は名前と日にちということです。
記載する項目に関しても特に決まりはないのですが、結婚式の際の案内板的役割を示していることを考えると、何を記載すべきなのかが見えてくるのではないでしょうか。
✓新郎新婦の名前
✓結婚式当日の日付
✓歓迎のメッセージ
この3つを網羅しておけば、結婚式の案内板としての役割は十分に果たすことができます。
英語で書くのか漢字で書くのか……など形式は決まっていないので、どのような文字でどのような配置で書くのかを試行錯誤して、わかりやすくおしゃれなウェルカムボードに仕上げてくださいね♡
ウェルカムボードの基本④ウェルカムボードはゲストをもてなしてくれる存在♡
ウェルカムボードの基本4つ目は、ウェルカムボードはゲストをもてなしてくれる存在ということです。
ウェルカムボードをただ“結婚式の案内板”としか考えていないと、何か物足りない印象の仕上がりになってしまうこともあります。
ゲストの皆さんをもてなすための存在であることを示すためにも、新郎新婦2人の名前や日付だけでなく、歓迎のメッセージをプラスして飾ることが大切なのです♡
しかしここであまりに長文を書いてしまうとデザインのイメージが左右されてしまうので、“Welcome to our wedding party!!”というように1文で収まる程度のメッセージに仕上げるのが良いでしょう。
こうしたメッセージを添えることで、その場に新郎新婦がいなくても、歓迎の気持ちをゲストの皆さんに伝えることができるのです。
ウェルカムボードの基本⑤新郎新婦を思い浮かべられるデザインがおすすめ
ウェルカムボードの基本5つ目は、新郎新婦を思い浮かべられるデザインがおすすめということです。
形式のないウェルカムボードですが、作成したりオーダーをする際には、新郎新婦らしさを重視したデザインに仕上げることをおすすめします。
結婚式場に入る前の段階で目にするウェルカムボードは、ゲストの皆さんの会話のネタの1つでもありますよね。
「あの2人らしいよね!」などと思えるような、新郎新婦2人の結婚を象徴するようなデザインに仕上げておけば、きっとゲストの皆さんも喜んでくれるはず♡
2人の趣味がサーフィンであれば海をイメージしたデザインにしたり、新婦がポーセラーツを習っているのであれば白磁で作ったり……。
このように、何かしら新郎新婦のイメージを彷彿とさせるデザインに仕上げることで、特別感のあるウェルカムボードが仕上がりますよ♡
ウェルカムボードの基本⑥装花で華やかに彩ったウェルカムボードは手作り可能!
オリジナリティあふれるウェルカムボードで参列してくれるゲストの皆さんをおもてなししたい!とは思っていても、だれでもすぐ簡単にウェルカムボードを完成させることができるわけではありませんよね。
でも、ご安心ください♡
ウェディング関連のグッズの中には、ウェルカムボードをだれでも簡単に手作りできるキットが販売されています。
その中でもおすすめしたいのが、華やかで特別感のある、装花で華やかに彩ったデザインのウェルカムボードです。
ウェルカムボードの基本⑦おすすめキット▶DELLA WAY
ウェルカムボードの基本7つ目は、ウェルカムボードのおすすめキット、DELLA WAY(デラウェイ)についてです。
ペーパーアイテムから装飾アイテムまで、さまざまなウェディンググッズが揃うDELLA WAY。
手軽にウェルカムボードを手作りしたいと考えているプレ花嫁さんにおすすめです。
お手頃価格&可愛さが詰まったウェルカムボードキットを購入すれば、思い出に残るウェルカムボードを作ることができますよ♡
さまざまなカラーがあるので、新郎新婦2人のイメージに合わせたキットを購入して作成しましょう♡
すでに材料が決まっているキットを購入するだけでなく、DELLA WAY(デラウェイ)のサイト内では100円ショップで販売されている商品で、ウェルカムボードを可愛くアレンジする方法なども特集されているので、とても参考になりますよ。
DELLA WAY たっぷりローズのナチュラルウェルカムボード 手作りキット ピンク
¥7,800
販売サイトをチェックウェルカムボードの基本⑧おすすめキット▶deco+ wedding
ウェルカムボードの基本7つ目は、ウェルカムボードのおすすめキット8つ目は、deco+ wedding(デコプラス ウェディング)です。
deco+ weddingの手作りウェルカムボード作成キットは、可愛くてロマンチックなデザインが最大のおすすめポイント♡
可愛いだけでなく種類が豊富なので、新郎新婦がイメージしているデザインに必ず出会えるのがポイントです。
deco+ wedding(デコプラス ウェディング)のウェルカムボードは種類が豊富に揃っているだけでなく、価格帯もさまざまで1番お手頃価格だとなんと4,000円から用意があるのが魅力的♡
高いものでも10,000円前後で購入できるので、あまりウェディングボードに予算をかけたくないと考えている人にもおすすめですよ。
deco+ wedding 材料セット○フラワーマカロンタワーのウェルカムボード
¥8,932
販売サイトをチェック結婚式準備の中でも、可愛いアイテムを作るべく楽しんで行えるのが、ウェディングボード作りです。
自分たちで作成するにせよしないにせよ、どんなイメージで作るのかを考えておくのは、とても大切です。
素敵な結婚式のおもてなしアイテムとして、ウェルカムボードを満足いくものに仕上げてくださいね♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。