ボトルネックで作るトレンドコーデ:ゆったりシルエットのボトルネック×ミモレ丈スカート
ボトルネックは首が詰まっているので、ゆったりシルエットのものを選ぶとバランスが良いです!
ラフなボトルネックを選んだときは、レディ度高めなミモレ丈スカートを合わせてみてください。スカートにボトルネックをインして、ラフと上品の間を目指すと絶妙コーデが完成しますよ♡
ボトルネックで作るトレンドコーデ:ラフなボトルネック×レザーボトム
ラフなボトルネックは、ハードな印象のボトムとも相性が良いです。
このコンビの場合は、あえてボトルネックは前だけをボトムにインして、バックスタイルはルーズに仕上げてみてください!
首が詰まったボトルネックを選べば、ダラしなく見えず、むしろ程よいスッキリ感をゲットできます♪
ボトルネックで作るトレンドコーデ:ボトルネックスウェットを使ってメンズライクに仕上げる
スウェットトップスを着たいときもボトルネックを選べば、こなれ見えが叶います♪
こなれ感MAXにしたいときは、モノトーンのお洋服を選んでメンズっぽさをプラスすると、カジュアルに決めてもほんのりオトナの色気が漂いますよ♡
ボトルネックで作るトレンドコーデ:ボーダー柄ボトルネック×ロングスカート×レトロ小物
ボーダー柄を使うと野暮ったいコーデになりがちですが……、ボトルネック×ロングスカートを選べば、オトナ女子にふさわしいボーダー柄コーデが作れます!
このコンビは懐かしい雰囲気が漂うので、ベレー帽などレトロな小物と相性が良いです♪
ボトルネックで作るトレンドコーデ:ボトルネック×ハンパ丈ボトム
ボトルネックはキチンとした印象が強いので、ハンパ丈のボトムを合わせてルーズな印象をプラスすると、キチンとルーズなコーデが作れます。
ハンパ丈のボトムを使うときは、小物の色を統一すると、コーデ迷子にはなりませんよ!
ボトルネックで作るトレンドコーデ:ボトルネックでレイヤードスタイル
先ほどのコーデは、ボトルネックの裾からインナーをチラ見せしていましたね。
こちらのコーデのように、晩夏〜初秋に活躍したボトルネックデザインのノースリーブニットから、シャツをのぞかせると、また違った印象が楽しめます!
チラッと見えるシャツの襟が、こなれ感を加速させますね!
どちらのコーデも、黒・白・カーキを使っています。
レイヤードスタイルを作るときは、この3色を選ぶと、配色センスに自信が持てそうです♡
ボトルネックで作るトレンドコーデ:ボトルネック×ロングパンツ×白ソックス
長袖のボトルネックにロングパンツを合わせると、重く見えがちなので、ぬけ感がマストになります。
秋は靴下コーデを楽しみたい季節なので、このコンビに白ソックスを添えてみてください!
カジュアルなぬけ感が最適なバランスへ導いてくれますよ♪
ボトルネックは、タートルより重い印象がなく、ハイネックより癖があるので、コーデにちょうど良いメリハリを与えてくれるんです!
ボトルネックで秋本番を迎えに行きませんか?