アフター5でもOK♡メイク直しポイント①本当にテカっているところだけ死守
化粧直しをする間もなくお店についちゃったけれど、どうしても直したいときのササッとテクニックをご紹介♪
夏場はテカリさえ直せばOK♡
特に、暗がりのお店の中では、照明に当たってテカリが目立ちやすくなるんです。
そのため、Tゾーンを中心にプレスパウダー等でテカリをオフすることがポイント!
反対に、頬のテカリは最悪、直さずに皮脂を味方につけましょう。
ティッシュオフをする程度でOKです◎
アフター5でもOK♡メイク直しポイント②赤系リップでトーンアップ
アフター5でデートの予定があるのに、遅刻しそうで完璧に化粧直しができない!
そんな時はワンアイテムで全体の血色をぐんとアップする方法があるんです。
それはリップ☆
赤系のリップカラーをササッとつけちゃいましょう。
それだけで顔全体のトーンアップが狙えます。
急いでいたのに、疲れを見せないキュート顔になれますよ♡
アフター5でもOK♡メイク直しポイント③ハーフアップで疲れを吹き飛ばす
夕方になるにつれて、疲れやむくみでフェイスラインがゆる~くなることって、ありませんか?
「朝はこんなんじゃなかったのにぃ…」なんて泣き寝入りしたくはないですよね。
そんなときのお助けヘアアレンジがハーフアップ!
ハーフアップにすることで、フェイスラインが引きあがって見えるんだとか♡
ハーフアップにすると若々しく見える効果があるので、アフター5でヘアチェンジするのもおすすめですよ♪
アフター5でもOK♡メイク直しポイント④ハイライトの輝きで元気を取り戻す
皮脂とは逆に、冷房の効きすぎで乾燥の方がひどい方もいると思います。
テカリよりもツヤのなさやシワ、疲れ顔の方が気になるのではないでしょうか?
そんな疲れ顔を一気に回復させるには、ツヤ感をプラスするのがポイント!
明るめの目元用コンシーラーやハイライトを気になる部分に仕込みましょう。
目の下(クマ隠しや、涙袋強調)や頬の高いところにハイライトを入れることによって、顔をパッと明るくしてくれますよ♪
いかがでしたか?夜のメイク直しのポイントは"顔のトーンアップ"。
血色感をプラスしたり、ハイライトで明るくしたり…。
いかに顔の疲れを見せないか、に力を注ぎましょう◎