マットネイルの人気デザインで秋冬ネイルを楽しもう
マットネイルとは、ネイルの表面のツヤをなくしたようなネイルデザインのこと!
ツヤのある一般的なネイルカラーと比べると、色味にこっくり感が増したような雰囲気になり、大人っぽさを引き出してくれるのが魅力です。
また、指先に温もりをプラスしてくれるような独特の味わいもあり、いつものネイルもまた違った雰囲気に見せてくれますよ。
大人の秋冬ネイルとしてすっかり定着したマットネイルは、今では「マットトップコート」というようなアイテムもあり、セルフでも気軽にマットネイルを楽しめるようになってきました。
そこで今回は、大人の女性が選ぶマットネイルの人気デザインをご紹介します。
マットネイルの魅力を感じながら、好みのデザインを見つけてみてくださいね。
おしゃれに差がつくマットネイルデザイン①ピンクカラーで大人フェミニンを楽しむ
可愛らしい印象が強いピンクは、大人になるほど取り入れることが少なくなってしまいますよね。
ですが、マットネイルとして取り入れれば落ち着いた雰囲気に早変わり!
マットネイルの温もりと、淡いピンクの優しさがマッチして、大人可愛く仕上がっていますよね。
シンプルなデザインですが、男性ウケもいいネイルになるので、合コンやデートでも活躍してくれますよ。
ワンカラーでまとめてもいいですし、こちらのようにゴールドラインやパーツをさり気なくのせて華やかさをプラスするのも素敵です。
おしゃれに差がつくマットネイルデザイン②ネイビーベースに白を入れて雪を演出
冬に人気のデザインが、こちらのネイビーをベースにしたマットネイルです。
そこへ冬らしい雪の結晶やぼかした白ドットをのせていけば、あっという間に雪の降る夜をイメージしたデザインに♡
白ドットもマットな質感によってふんわり感があり、柔らかさが見ていても伝わってきますよね。
そのままとけてしまいそうな儚さも、マットネイルだからこそ演出できます。
ネイビーだけだと重くなってしまうので、白のマットネイルも加えながらバランスをとるのがポイント!
ふんわりしたニットコーデにもマッチしてくれる素敵なネイルデザインです。
おしゃれに差がつくマットネイルデザイン③グレーマットにアクセントでミラーネイル
上品なテイストが好きな大人の女性から人気なのが、グレーカラーを使ったマットネイルです。
グレーは秋冬のファッションカラーでも人気がありますよね。
品の良さを引き出してくれるカラーでもあるので、程よい抜け感もプラスしてくれます。
マットネイルにすることでグレーの魅力がしっかり伝わり、洗練された指先を作ることができますよ。
また、そこに合わせたミラーネイルが、よりマットな質感を強調させ、おしゃれに見せてくれています。
冬のコーデをパッと明るくしてくれるネイルデザインですし、マットネイルだからこそできる技ありネイルです。
おしゃれに差がつくマットネイルデザイン④パーツをプラスして華やかさをアップ
マットネイルはシンプルに塗っただけでもおしゃれに決まるデザインですが、シンプルさに物足りなさやワンパターンさを感じてしまうことも……。
「もう少し変化をつけたいな」と思ったときには、パーツをプラスしてみましょう。
マットネイルをベースに、好みのパーツを自由にのせていくことで、アーティストチックなおしゃれネイルが楽しめます。
とくに最近はワイヤーネイルが流行っているので、丸やハートのワイヤーをのせて旬な指先に仕上げるのがおすすめです。
トレンドに左右されないマットネイルにするなら、定番のゴールドパーツで華やかさを増していくといいですよ。
おしゃれに差がつくマットネイルデザイン⑤マットフレンチで周りに差をつける
フレンチネイルといえば、爪の先端や根本の色を変えるのが一般的ですが、マットネイルでどこか一部の質感を変えたフレンチネイルもおしゃれですよ。
例えばこちらのデザインのように、爪の先端はツヤありで下はマットな質感になっているもの!
周りとぐっと差がつくおしゃれなフレンチネイルなので、自慢したくなること間違いなしです。
一度に2種類の質感が楽しめるのも嬉しいポイントですよね。
秋冬に人気のボルドー×グレーという大人な配色も上品さが引き立っています。
オフィスネイルとしても取り入れるのもいいのではないでしょうか。
おしゃれに差がつくマットネイルデザイン⑥スモーキーグリーンでハンサムに
こちらはスモーキーグリーンが特徴的なネイルデザイン♪
可愛らしいピンクとはがらりと変わって、ハンサムさが魅力的ですよね。
モードな印象もあり、秋冬にぴったりなマットネイルです。
それだけでなく、クリアネイルにキラキラ輝くネイルパーツをあしらったネイルがアクセントになっているので、寒色にもかかわらず可愛らしい印象に♡
かっこよさと抜け感を兼ね備えたデザインで、大人の女性に遊び心をプラスしてくれますよ。
秋冬のシンプルになりがちなコーディネートには、渋めのスモーキーグリーンがお似合い!
オフィス用として取り入れるのもおすすめですよ。
おしゃれに差がつくマットネイルデザイン⑦黒マットにはシルバーラメをオン
かっこいいデザインが好みの女性におすすめなのが、黒をマットにしたネイルデザインです。
スタイリッシュで都会的なかっこよさが出るので、クールなファッションにも合わせやすいですよ。
ただ黒のマットネイルだけだと重く見えてしまうので、シルバーラメを爪の先端にオン!
ラメでグラデーションを作るように爪の先端を濃いめに、根元にいくにつれ少しずつ減らしていくとキレイにのせることができます。
おしゃれに差がつくマットネイルデザイン⑧トレンドのレオパード柄を取り入れる
2018~2019年にかけてのトレンドアイテムとして押さえておきたいレオパード柄は、ネイルデザインでも取り入れなきゃもったいない!
定番のブラウン系で作るレオパード柄に抵抗があるなら、マット×ピンクを入れたレオパードネイルにトライしてみて♡
ピンクやモカのような柔らかいカラーを使ったデザインなら、大人可愛く決めることができ、フェミニンなコーデにも合わせやすくなりますよ。
マットとレオパードという旬な組み合わせで、指先もトレンド感をアピールしていきましょう。
おしゃれに差がつくマットネイルデザイン⑨大理石ネイルでエレガントに
絶妙なマーブル感が魅力的な大理石ネイルは、大人ネイルとしても人気のデザインですよね。
その大理石ネイルをマットに変えれば、上品さもアップ!
もともと上品なネイルデザインに、マットネイルのこっくり感がプラスされることで高級感を漂わせることができるんですよ。
グレーベースならオフィス用として取り入れることもできるでしょう。
おしゃれに差がつくマットネイルデザイン⑩花柄をマットに変えて立体感を出す
花柄ネイルをマットに変えたデザインも大人の女性から人気があります。
おしゃれに仕上げるためのポイントは、フラワー部分だけをマットに変えること!
ベースにツヤのあるシンプルなカラーを塗り、フラワー部分だけをマットネイルに仕上げることでメリハリが出て花柄を強調することができるんですよ。
白カラーで統一すれば、清楚で品のある指先になるので、オフィスはもちろんブライダルネイルにも◎
おしゃれに差がつくマットネイルデザイン⑪グラデーションで幻想的な指先へ
おしゃれなネイルデザインに欠かせないグラデーションネイルも、秋冬はマットな質感に変えてみましょう。
爪の先端の濃さからだんだんと淡い色に変化していく様子が、とっても幻想的で何度見てもうっとりしてしまいそうですよね。
優しいパステルブルーで作れば、雪の結晶ネイルともマッチしてくれるので、冬らしいデザインが楽しめますよ。
ワンポイントに置いたストーンの煌めきが、よりマットネイルの質感をアピールしてくれます。
おしゃれに差がつくマットネイルデザイン⑫一味違うグラデーションネイル
グラデーションネイルは爪の中で濃淡を表現することが多いですが、こちらはすべての爪を使って上手にグラデーションが演出されているデザイン♡
爪ごとに濃さを変えた遊び心のあるマットネイルになっているので、一味違うグラデーションネイルを楽しむことができますよ。
白からブラウンへ変わるベーシックな色でできているので、普段のファッションにも合わせやすいです。
おしゃれに差がつくマットネイルデザイン⑬チェック柄で指先を明るく飾る
チェックネイルをマットに変えたネイルデザインもおしゃれな指先を叶えてくれます。
優しくて上品なベージュやグレージュをベースに、モカやボルドーのラインを入れてチェック柄に♡
明るい赤を少しでも取り入れることで、マットネイルにも関わらず華やかな印象が作れますよ。
シンプルなデザインになりがちなマットネイルこそ、柄のあるデザインを選ぶことで指先に明るさが生まれます。
おしゃれに差がつくマットネイルデザイン⑭ニットネイルをワンポイントにオン
秋冬に外せないニットネイルをマットに変えたこちらのデザイン♡
ニットの温もりがより強調されているので、暖かさを感じることができそうですよね。
白ニットのこっくり感もリアルで目を引きますよ。
秋冬のニットコーデにも併せたくなるデザインではないでしょうか。
他の指先もマットネイルにしてもいいですが、ニットネイルを強めにアピールしたいのであればシンプルにツヤありのまま仕上げるのもおすすめですよ。
マットネイルの人気デザインをご紹介させていただきました。
マットネイルだからこそ出せる独特の雰囲気に虜になる女性が多いのも納得ですよね。
大人っぽさがベースになっていて、そこから可愛い系にもかっこいい系にも持っていくことができるので、ぜひ気になったマットネイルにトライしてみてください。