観葉植物のある生活を……♡
殺風景なお部屋を、一段と明るくそして暖かく……。
観葉植物の持つパワーは、ただオシャレに見せるだけでなく、私達の気分までイキイキとさせてくれますよね♪
今回は、インテリアにおすすめの観葉植物やレイアウトの工夫などを、実際のインテリアの例を見ながらご紹介します♡
ぜひお部屋のインテリアの参考にしてみてくださいね!
おすすめ観葉植物&インテリア例①「ディスキディア・ルスキフォリア」
大人気の観葉植物「ディスキディア・ルスキフォリア」は、別名「ミリオンハート」と名付けられています。
ツヤのあるハート型の葉が可愛らしく、女性を中心に絶大な支持を集めています。葉っぱに立体感があって可愛いですよね♡
おすすめ観葉植物&インテリア例②「グリーンネックレス」
コロンとした丸いフォルムがなんとも可愛い「グリーンネックレス」。
伸びてくるとだらんとしてしまうので、このように高い位置から垂らしておくのがおしゃれですよ♪
また、日光を好む観葉植物なのでで、きるだけ日当たりの良い場所に置くと良いでしょう♡
おすすめ観葉植物&インテリア例③「ザミオクルカス・ザミフォーリア」
大きめでインテリアの主役になりそうな「ザミオクルカス・ザミフォーリア」。
鉢に植えるスタイルが基本です。お部屋の寂しいところに置いてみたり、ソファを挟んでシンメトリーのように配置してみると、モデルルームのようにおしゃれになりますよ♪
おすすめ観葉植物&インテリア例④「モンステラ」
この観葉植物は見たことがある!という人も多いのではないでしょうか?
南国風のインテリアにピッタリの「モンステラ」は、置くだけでリゾート気分!
南国っぽい柄のソファやクッションのそばに置くだけで、リゾート地にあるホテルみたいなインテリアが完成します♡
おすすめ観葉植物&インテリア例⑤「サンスベリア」
中型の観葉植物で、部屋に置いているだけでインパクト大!「サンスベリア」は飾るだけでお部屋の主役になるような存在感を持っています。
写真のように棚に飾っても良いですし、玄関に置いても良いですね♪
また、サンスベリアは育てやすいのも人気の理由で、日に当ててさえいればある程度放っておいても元気に育つんですよ。
おすすめ観葉植物&インテリア例⑥「フィカス・ウンベラータ」
大型の観葉植物「フィカス・ウンベラータ」。
「永久の幸せ」という花言葉を持っており、その名の通りお部屋の雰囲気をパッと明るくする力を持っています。オフィスやお店のインテリアなどでもよく使われているんですよ♡
テレビの横に置くだけで、まるで南国のホテルに居るかのような気分になれちゃいます。
おすすめ観葉植物&インテリア例⑦「ハートカズラ」
とっても可愛らしい見た目で、人気を集めているのがこちらの「ハートカズラ」。
窓に吊るすだけでお部屋のおしゃれ度がグンと上がり、雑貨屋さんやおしゃれなカフェに来たような気分になれますよ。
ぜひ、ハートカズラを植えるプラントもこだわってみてください♡
おすすめ観葉植物&インテリア例⑧「テーブルヤシ」
「テーブルヤシ」はその名の通り、テーブルに飾れるほど小さなサイズのヤシの木。
殺風景なテーブルも華やかになり、リゾート気分を感じることが出来る観葉植物です♪
オフィスのデスクにもぴったり!リラックス感を与えることができそうですね♡
観葉植物は、そこにあるだけで気分が明るくなれるような力を持っています。
あなたはお部屋に味気なさを感じたことがありますか?
観葉植物を置くだけでお部屋が劇的におしゃれになるので、インテリアの参考にしてくださいね!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。