<派手カラーワントーンコーデ①>ブルー
派手カラーのワントーンコーデ初心者さんにおすすめなのがブルー系。
ネイビーや水色などはワントーンコーデをしやすいです。
上のようにブルーのカラーコートとブルーのチェック柄パンツを合わせたコーディネートでも、
無地と柄パンツで同化せず、インナーにシンプルなタートルネックを合わせてバランスを取れば問題なし♪
ブルーセーター×ブルーシャツ×デニムなどは、初心者さんに特におすすめの可愛いコーデですよ♡
<派手カラーワントーンコーデ②> イエロー
イエローも主張し過ぎない色で、ワントーンコーデをしやすいカラーだと思います♪
上のようにイエローのニットに花柄のイエロー系のスカートを合わせて…
ワントーンコーデは異素材を組み合わせるとメリハリも出ます。
また、同じ色でも色には濃いと薄いの濃淡があるのでそこを利用して、トップスを濃く、ボトムを薄くなど濃淡もバランスを取ってコーディネートすることで、きちんとまとまりますよ♪
<派手カラーワントーンコーデ③> 赤
ここからはちょっと挑戦カラー!
まずは赤っ♪
ワントーンコーデは小物でアクセントを。
締まるカラーを取り入れるとコーディネートしやすいです☆
上のようにほとんどのアイテムを赤系で統一しても、ブラック系の靴やアクセサリーでだらんとした印象にせずきちんとメリハリをつけられます。
上下あまり濃淡も変わらないカラーを使う場合は、足首やデコルテなど肌色を少し見せるとまとまりやすくなりますよ!
<派手カラーワントーンコーデ④> グリーン
派手カラーのワントーンコーデで個人的におすすめなのがグリーン。
ちょいレトロでおしゃれな存在感をいっきに出せます!
モスグリーン×パステルグリーンの組み合わせも可愛く、シンプルにパンツとコートで決めるのもおすすめですっ♡
上のように異素材、濃淡、柄物とワントーンコーデのコツを取り入れまくりのおしゃれコーデも可愛い!♪
グリーンはキツ過ぎない優しい印象を受けるので、やり過ぎ感も防げそうです。
派手カラーのワントーンコーデでした!
さし色にやメリハリをつけるためにシャツを腰巻きしたり、ベルトをしたり…腰回りも工夫してみてください。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。