アラサー女子の「誕生日の美容ルール」① スキンケアをワンランクアップ
とあるアラサー女子の誕生日の美容ルールは、スキンケアをワンランクアップすること!
25歳を過ぎてから、早めのエイジングケアを意識して、年をひとつ重ねたらスキンケアもワンランクアップするようになったんだとか。
スキンケア用品のレベルを上げるタイミングを掴むのは難しいもの。
タイミングを逃してしまわないためにも、誕生日をひとつの区切りにするのもありですね♪
アラサー女子の「誕生日の美容ルール」② 美容家電を買い足す
とあるアラサー女子の誕生日の美容ルールは、美容家電を買い足すこと!
美容家電は欲しいと思ってもつい後回しにしがちなので、誕生日に定番のドライヤーや、あると嬉しい美顔器やスチーマーなどを買い足すことをルールにしたんだとか。
口コミのいい美容家電の効果はもちろんですが、美容家電を生活に積極的に取り入れると、美のモチベーションを上げる大きなキッカケになると思いますよ。
「ちょっと高いな〜」と思う気になる美容家電を、自分への誕生日プレゼントに選んでみては?♡
アラサー女子の「誕生日の美容ルール」③ 美のプロのところへGO
とあるアラサー女子の誕生日の美容ルールは、美のプロのところへ行くこと!
美容院でいつもよりちょっと高いトリートメントをしてもらったり、マッサージ屋さんで究極の癒しを体感したりするのが、誕生月のルールなんだとか♪
お財布に優しくない価格のお店も多いですが……誕生月に割引サービスを受けられるお店もあるので、絶好のタイミングかもしれませんね!
アラサー女子の「誕生日の美容ルール」④ 最新の時短コスメやスキンケア用品を買う
とあるアラサー女子の誕生日の美容ルールは、最新の時短コスメやスキンケア用品を買い足すこと!
年齢を重ねるたびに美しくなるのと同時に、仕事力もアップしたいところ。
このアラサー女子は、朝の支度・夜のスキンケア・メイク直しの時短も仕事力アップにつながると考えているよう。
働いて、遊んで、恋をして……めまぐるしい日々の生活の中で、頻繁にコスメやスキンケア用品探しをするのは難しいですが、誕生日・季節の変わり目・年末年始など区切りのときくらいはチェックしましょう♪
アラサー女子の「誕生日の美容ルール」⑤ 普段は絶対買わないコスメを買う
とあるアラサー女子の誕生日の美容ルールは、普段は絶対買わないようなコスメをゲットすること!
違和感のあるコスメを買って、新たな自分を見つけるのが誕生日の決まりなんだとか♡
たとえば、パウダーチーク派ならクリームチークを、ブラウンコスメ派ならトレンドカラーから選んでみてください。
ブラウンも2017年夏のトレンドカラーのひとつですが、他にピンク・イエロー・ベージュなどがあります。
2017年の夏は、派手メイクもナチュラルメイクも人気なので、カラーで魅せるも良し、カラーレスで魅せるも良しですよ♪
年齢を重ねれば合うメイクは変わるもの。
質感や色に変化を起こして、今の自分にぴったりなコスメに出会うキッカケの日にしてみては?♡
アラサー女子に聞いた「誕生日の美容ルール」をご紹介しました。
アラサーになると、年齢を重ねるのが嫌になるかもしれませんが……素敵な誕生日ルールがあれば楽しい日を過ごせそう。
誕生日の美容ルールを守れば、「年を重ねるたびにキレイになる女性」に近づけますよ♡