いつまでもプロポーズしてもらえない、結婚に向いていない女性の特徴

Love

何事にも向き不向きがあるので、結婚に向いていない人がいるのも事実です。
ここでは、結婚に向いていない女性の特徴を挙げていきます。

― 広告 ―
楠原諒子
楠原諒子
2019.03.31

結婚に向いていない女性の特徴①文句や悪口を一切言わない

女性は横社会で生きているといいますが、男性は縦社会で生きています。

男性は女性から自分以外の男性の文句や悪口を聞き、それが的を得ていると「自分の方が上だ」「やっぱりそうだよな」と思え、男のプライドが満たされるそう。

逆に、文句や悪口を一切言わない人といると、ある種の息苦しさを感じますよね。悪口というものは表立って言えるものではありません。

そのため、男性が心の中で秘めている悪口を女性が適度に代弁することで、男性はうまくガス抜きができるんです。

良かれと思って彼氏の前で男友達を褒めるだけの女性は、結婚に向いていない以前にプロポーズされないかもしれません。

結婚に向いていない女性の特徴②女王様タイプ

結婚をすれば当然、彼の家族や親戚と付き合うことになります。

他人を自分の意のままに従えるのが当たり前な女王様タイプの女性は、人間関係のトラブルも多いので、結婚に向いていないです。

また、彼氏に「あれやっといて!」「酔っ払ったから迎えに来て」とよく頼む人は、言動を改めた方がいいかも……。

結婚に向いていない女性の特徴③親離れができていない・一人暮らしが長い

親離れができていないと、「だれかがなんとかしてくれるから大丈夫」と考えがちなので、結婚に必要な責任感をいつまでも持てません。

また、一人暮らしが長い人は、「自分のペースを守ろう」としがちなので、結婚を躊躇する人も多いようです。

結婚に向いていない女性の特徴④お金に細かい

お金の使い方が荒い人も結婚に向いていませんが、お金に細かい人も結婚に向いていません。

度を越した節約をする人は「電気をこまめに消して!」「水を流しすぎだよ」と、相手にもそれを求めがちです。

自分も相手もストレスになるので、頑張らない節約生活を心がけてください。

結婚に向いていない女性の特徴⑤恋人間のトラブルや問題と向き合う前に破局してしまう

いつも恋人間のトラブルや問題と向き合う前に破局してしまう人は、結婚に向いていないです。

結婚生活で直面する困難は、その度に話し合い、そして解決していく必要があります。また、そう簡単に逃げることはできません。

逃げるのが得意な人は、戦うことの大切さに気づいてください。

結婚に必要なものは「許容力」と「柔軟性」

つまり、許容力と柔軟性が結婚に必要なんです。

しかし、この二つの力はそう簡単に身につくものではありません。

自分と他人の違いを認め、ひとつの考えに固執しないことを意識して生活してください。そうすれば、この二つの力が少しずつ身につくはずです。

結婚に向いていない人は、強欲なのかもしれません。
何事も“ぼちぼち”で満足できるようになると、気持ちがラクになり、他人といい関係が築けるようになります。
そうすれば、他人と家族になることができるのではないでしょうか?

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―