<キューティクルケアポイント①> 正しい髪の洗い方‼︎
皆さんは、髪を洗うときヘアケア用品をどの順番で使用していますか?
実は意外と知られていない、髪の洗い方と順番があるんです!
①始めは、軽く水ですすぐ
はじめからシャンプーをするのではなく、すすぎ洗いをして軽く汚れを落としましょう。目安は約1分程度♦︎!(これが、意外と長く感じるので)しっかり洗うようにしていきましょう!
②シャンプーをする
ここからシャンプーで洗っていきます!
手にシャンプーを取ったら水で伸ばして、泡立てるように洗っていきます。
流すときは、泡立ててから1分程度してから流して下さい!(汚れを浮かす時間)
③トリートメントをします!
シャンプーとコンディショナーの間に、トリートメントを挟みます♦︎!
5分程度おいて、髪に栄養を浸透させてからすすぎ洗いをしてみましょう。
④コンディショナーをします!
あまり頭皮に塗らないように気をつけながら洗っていきましょう!
このように、ただ付けて洗うだけではなく、“髪に栄養を与えてから流す”ことが大事です♡
<キューティクルケアポイント②> エッセンシャルオイルを小まめにつかう!
オイルは、極端に髪が乾燥している時や栄養が足りていない時など、潤いが無い時に使います!
使用感は、“しっとり”としていてキューティクルを補修してくれます♡
エッセンシャルオイルの使用するタイミングは、生活の中でパサついた時、ドライヤーの前(軽くタオルでふいた髪)に使うとより効果的です☆
また、コテを使ってヘアアレンジをした時なども、髪が乾燥するので、揉み込むように使うと綺麗に仕上がります♦︎!
<キューティクルケアポイント③> ドライヤーでの乾かし方に要注意‼︎
ドライヤーは使い方によっては髪にダメージを与えます。
せっかく洗って栄養を与えたのに、ドライヤーで間違った使い方をしたら台無しですよね!
しっかり、ドライヤーの使い方を身につけていきましょう!
ドライヤーは髪から20cmくらい離して使ってください!
熱が直接髪にあたるとダメージが大きくなるので、それを防ぐための間隔の目安、というわけなんです。
仕上げに、冷風をあてるとキューティクル効果がより期待できますよ♦︎!
<キューティクルケアポイント④> 毛先を小まめに切る!
髪が傷んでくると毛先は合図を出し始めます!それが“枝毛”。
枝毛は髪が劣化して、十分な栄養が足りていないということです!
また、キューティクルが傷ついている状態なのです。
そうなってしまったら、枝毛の先を切るようにしましょう!
木の枝を整えるように、髪も1本1本のバランスが偏ってきていますからハサミで整えていきましょう♦︎!
いかがでしたか?髪に栄養を与えたらダメージを与えないようにケアしていくように心がけてみてください♦
毎日コツコツと積み重ねる努力が“キューティクルビューティー”への近道ですよ!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。