ふんわり「いい香り女子」はシャンプーの仕方で変わる♡
「いい香りがする女の子」。
男性受けももちろん、女性でもときめいちゃいますよね♡
しかも、香水のような人工的なものではなくほのかに香るふんわりした自然な香りが髪から香る女の子ってそれだけできゅんきゅん。
さらさらの髪の毛からいい香りのする女性は女性目線でも憧れですが、この「いい香りのする髪」はシャンプーの仕方一つでぐんと香りが長持ちしちゃうのです!そんなやり方の工夫を紹介していきます。
シャンプーのいい香りが長持ちする洗い方① 髪を洗う前に、必ずブラッシング♡
まず、シャンプーをする前に!ブラッシングをしてからする。これ、とっても重要なポイントだそう!
シャンプー前にブラッシングをすることで、ホコリやフケが落ち、洗浄効果がぐーんとアップするそうです。からまった髪の毛も解く事が出来、洗った時の抜け毛も防げます♪
ブラッシングをしてからシャンプーをするだけで、びっくりするほど変わるのだとか!
シャンプーのいい香りが長持ちする洗い方② シャンプーをする前に、髪をしっかり!すすいでね♡
意外や意外、実は「シャンプー」で汚れを落としているのではないって知っていましたか?
実はシャンプーをする前、最初にすすぐときに汚れはほとんど落ちるのです。
最初のすすぎをしっかりと、髪の汚れを落とすように意識することで髪に十分な水分が行き渡り、柔らかくなるそう。
シャンプー剤の強い刺激の部分からも髪を守ってくれるので、いつもより意識してしっかりすすいでからシャンプーをするだけで、グンと変わります!
シャンプーのいい香りが長持ちする洗い方③ 髪の内側から、しっかりとドライヤーで乾かして♡
もう一つは乾かす時にもポイントが♪
「濡れたまま寝てしまうと痛む」は有名ですが、濡れたまま寝てしまうとなんと、匂いの原因にもなってしまうのだとか・・・!
なので、寝る前にはしっかりドライヤーを。髪の根元を中心に、内側から外側へ乾かします♪
髪の根元に温風が行きわたるようなイメージで根元に手を入れて、内側に温風を送るようにすると髪も空気の通りが良くなり、痛みにくくさらさらになるそう♪
いかがでしたか?
今回紹介した洗う時のちょっとした事を気をつけるだけで、シャンプーのいい香りがぐん!と長持ちするそう。
ちょっとした知識をつけるだけで目指せ♡ふんわりいい香り美人♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。