《ニキビの応急処置①》「美顔水」を使用するべし!
洗顔するのはもちろんあたりまえですよね。
みなさんに洗顔後是非使ってほしいのが、これ!「美顔水」!
薬局などで手軽に買えますよ。
化粧水として使用しても良いし、拭き取り用として使用するのもOK。
ニキビができた時に応急処置として使用するのはもちろん、ニキビ予防として常日頃から使用できます。
使用感はかなりサッパリなので、乾燥が気になる方は、「美顔水」のあとにいつも使っている化粧水をつけても大丈夫ですよ。においはツーンっと鼻にくる、薬品っぽい感じです。
明色化粧品 明色美顔水 薬用化粧水 80mL (医薬部外品)
¥462
販売サイトをチェック《ニキビの応急処置②》「ニキビ用マスク」を使用するべし!
ニキビが出来たら「美顔水」をつけ、乳液やクリームをつける前に使用してほしいものがあります。「クラシエ 肌美精 うるおい浸透マスクAD(アクネ)」です。
パッケージの通り、大人ニキビに効果があるマスク。
Tゾーンよりも、頬や顎などにニキビができる方に是非使っていただきたいです。
保湿力はあまりないので、ニキビ予防やニキビができてしまった時に使用するのがおすすめです。
翌日鏡を見てみると、ニキビの赤みが引いているのを感じることができます!
(クラシエホームプロダクツ)肌美精 うるおい浸透マスクAD アクネ 5枚入(医薬部外品)
¥1,030
販売サイトをチェック《ニキビの応急処置③》「美容ドリンク」を飲むべし!
毎日飲むことによって、お肌の調子がよくなると言われている「美容ドリンク」。
でも毎日は飲めないって方も結構いると思います。
そんな方はせめて肌荒れが気になる時だけでも飲んでみてください。
外側からのケアも大事ですが、やっぱり内側からのケアも必要!
私のおすすめは資生堂から発売されている「シノアドア」。
こちらはゼリー状になっています。
”美容茶ゼリー”というだけあって、サッパリしていておいしく飲めます。
翌日の朝、お肌がなめらかになっているのが実感できますよ。
資生堂 シノアドア ゼリー サーキュリスト 150g×42個+6個(計48個)
¥8,149
販売サイトをチェック《ニキビの応急処置④》良質な睡眠をとるべし!
あたりまえのことですが、やっぱりニキビケアにはこれが大事なんです。
”良質な睡眠”をとること!
わかっているけど、なかなか早く寝れないんですよね…。
でもどんな特効薬よりも効き目があるのは、やっぱり睡眠なんです!
お肌のゴールデンタイムと呼ばれる22:00〜2:00の間に寝るだけで、お肌の調子が抜群に良くなるんです。
早く寝るのは難しいですが、大事な日の前日は早々ベッドに入っちゃいましょう。
ニキビができてしまったときの応急処置を紹介しましたが、いかがでしたか?
やっぱり睡眠が一番大事ですが、そんなに早く寝れないよ!って方は①〜③を試してみてくださいね。
それだけでも翌日のニキビが落ち着いていると思いますよ♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。