小顔が叶う♡「Vネック」で着こなすスタイリング① 「アウター」
まだまだ寒い日が続く冬の季節、アウターを主役にした着こなしが主流ですよね。
暖かさ重視のダウンジャケットやムートンコートも良いのですが、春先にも着たいと考えているのであれば、ノーカラーでVネックタイプのアウターを選ぶのがオススメです。
Vネックのアウターの多くはチェスターコートタイプで、すっきりとしたシルエットに見えるのが特徴です。
中に合わせるニットもVネックを選べば、より小顔を強調したスタイルが完成しますよ♡
小顔が叶う♡「Vネック」で着こなすスタイリング② 「ニット」
Vネックの定番アイテムといえば、やっぱりニットは外せませんよね!
Vネックのニットを使った着こなしは、シンプルにまとめるのが実は一番オシャレに見える着こなし方なんです。
春にも着られるように、カラーはホワイトなどの淡いものを選ぶのが◎
そしてデニムは、程よく色が落ちたウォッシュがかかっているものがオシャレですよ。
冬には、小物をハットやファーアイテムなどにし、春になったらカゴバッグにチェンジすれば、それだけで2シーズン楽しめる着こなしが完成します♡
Vネック効果でスッキリと小顔を演出すれば、あとは特別着飾らなくても、それだけでこなれ感のあるおしゃれスタイルが完成するのです。
小顔が叶う♡「Vネック」で着こなすスタイリング③ 「ジャンパースカート」
重ね着必須の冬は、ジャンパースカートが大活躍してくれますよね♡
清楚な印象のタートルネック合わせは、今やデートの定番スタイルとして定着しています。
毎年変わらず人気の高いジャンパースカートですが、しっかりとその年のトレンドを反映したデザインのものを取り入れることが大切!
今であれば、深いVネックがアクセントになったデザインのジャンパースカートを選ぶのが正解。
ベーシックカラーで揃えた着こなしだとしても、Vネックがアクセントになり、旬なスタイルに仕上がりますよ。
小顔が叶う♡「Vネック」で着こなすスタイリング④ 「レースカットソー」
今はカーディガンのインナーとして、そして春になったら主役アイテムとして活躍してくれるのが、レースカットソーです。
レースカットソーは、インナーっぽい印象に見えてしまいがちな、難しいアイテム。
しかしVネックのデザインを選んでおけば、インナーっぽく見えてしまうこともなく、着こなしに程よくマッチしてくれますよ。
セクシーさも演出できるVネックのレースカットソーは、トレンドのサッシュベルトを用いた着こなしにもピッタリです。
いかがでしたか?
これまでの着こなしのアイテムの中のいずれかをVネックに変えるだけで、着こなしがグンと今っぽく見えます。
シンプルな着こなしこそ、こうしたトレンドのディテールを取り入れることが大切ですよね♡