美肌の要♡おすすめ保湿美容法①メイクオフは22時までに
肌のターンオーバーが1番活発になる時間帯は、22〜翌朝2時の間です。
それまでの時間に油分やメイク、汚れなどを洗い流して、肌の角質層が求める水分を補給することがおすすめ。
つまり、メイクオフは22時までにすることがベストなのです!
洗顔はしっかりと汚れを落とすことで、化粧水の浸透を良くして綺麗な肌の状態を保ちます。
かといって、長々洗顔をすると乾燥を招く恐れがあるので要注意。
ぬるま湯でさっと素早く、それでいてしっかりと汚れを落としきることが重要です。
洗顔料はなるべくナチュラルでオーガニックな、肌負担の少ないものを使うのがおすすめです♪
美肌の要♡おすすめ保湿美容法②化粧水を使うタイミングに気をつける
洗顔後、化粧水でたっぷりと水分を補給した後は蒸発させないように、乳液やクリームでカバーすることが大切。
ここで顔につけた化粧水の水分が残っている状態で、次の工程に進むのはNG。
化粧水の水分が残った状態で乳液やクリームを塗るの段階に進んでしまうと、化粧水と乳液やクリームが混ざり合ってしまうのです。
混ざり合ってしまうと、化粧水の浸透力が下がってしまったり、乳液やクリームがしっかりとカバーの役目を果たせなかったりと、各々の力が発揮されずにもったいない状態になってしまいます。
乳液やクリームを塗るタイミングは、しっかりと化粧水が肌に馴染んで、水気がなくなるまで待つことがポイントです!
美肌の要♡おすすめ保湿美容法③自分の肌質に合ったファンデーションを
「私はたぶん、乾燥肌だからリキッドファンデーション!」など、意外と自分判断でファンデーションを選んでいる人も多いのではないでしょうか?
乾燥肌に見えて実は混合肌だったり、オイリー肌かと思っていたら乾燥肌だったり……!なんてこともあるので、一度化粧品売場で肌タイプのチェックをしてもらうことがおすすめです。
自分の肌タイプに合わないファンデーションを使い続けると、乾燥肌を助長することになるので、要注意。
尚、肌タイプは年齢によっても変化することがあるため、使っているファンデーションが合わなくなったかも、と感じたら定期的に見直しすることも忘れないで♪
1日経ってよれてきたメイクのお直しには、オイルがおすすめです!
アイメイクのオフにも、ファンデーションのお直しに程よい艶感を出すにも、オイルなら1本で完成しますよ。
美肌の要♡おすすめ保湿美容法④睡眠時のケアも重要
だいたいの人が5〜7時間は睡眠を取っているはず。その間に、乾燥している空気の中ですやすや眠ると肌も知らぬ間に乾燥することに……。
「加湿器が欲しいけれど、節約中だしな……」なんて人におすすめなのは、寝ている間に洗濯物を部屋干しすること。
洗濯物の水分が空気中に出るので、部屋の空気が潤うのです。
またお風呂場とベッドルームが近い場合には、夜に入った湯船のお湯を抜かずに取っておき、扉を開けて乾燥を防ぐ方法もおすすめです。
ベッドルームとリビングが別々なら、リビングはエアコンの暖房で暖かくして、ベッドルームはエアコンをつけずにしておくと、睡眠中の乾燥を防げるので良いですよ♪
カサカサ乾燥は、悩みのタネですよね。
乾燥対策を日常から取り入れて、今年は乾燥知らずなもち肌を手に入れましょう♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。