スタバの秋新作カスタマイズ☆①フルーツクラッシュ&クリームフラペチーノのミルク抜き
最初にご紹介するスターバックスに秋新作のおすすめカスタマイズは、「フルーツクラッシュ&クリームフラペチーノ」のミルク抜き!
えっ、ミルク抜き!?と思うかもしれませんが、よりベリーの風味を味わいたい方におすすめなんです。
今回は、このフラペチーノ専用のクリーミーなミルクが使用されていることが話題。
ですが、濃厚な味よりもフルーツやベリーのさっぱり感や酸味がすき!という方は、このミルクを抜いてしまうのがおすすめです。
またミルク抜きに加え、ホイップクリームなしも◎
逆にもっとミルク感が強い濃厚な味を楽しみたい!という方は、ホイップクリーム多めや、コンディメントバーにある蜂蜜をかけてみては?♪
スタバの秋新作カスタマイズ☆②フルーツクラッシュ&ティーに蜂蜜を追加
甘酸っぱいベリーが特徴のフルーツクラッシュ&ティーに、コンディメントバーにある蜂蜜を加えてみましょう。
よりまろやかでホッと一息つける甘さに変身します…♡
これからもっと寒くなって、甘いホットドリンクが飲みたくなった時に、おすすめのカスタマイズです。
そしてスターバックスの店員さんから聞いた最大のポイントは、「茶葉を早めに抜くこと」!
こちらのフルーツクラッシュ&ティーは紅茶の茶葉が入ったまま提供されるのですが、ついつい入れっぱなしにしがち。
ですが、程よいフルーツの酸味を味わうには、適度なタイミングで茶葉を抜いて、渋くならないようにするのがコツ☆
ちなみに4,5分で抜くのがおすすめだそうです。
スタバの秋新作カスタマイズ☆③アップルパイにホイップクリーム&キャラメルソース追加
秋といえば…アップルパイ!
スターバックスで秋に発売するアップルパイは、毎年グレードアップして登場するのでファンが多いんです♪
こちらは秋限定コーヒーとの相性バツグン◎
お店で食べる時はぜひ、アップルパイに+30円でホイップクリームとキャラメルソースを追加してみてください!
ちなみに、キャラメルソースは無料です♪
キャラメル+ホイップ+りんごの組み合わせが絶妙な風味で、ちょっと焦がしたようなビターなアップルパイの味を楽しめます。
またキャラメルソースとアップルパイにかけられているシュガーも、相性バツグンで、何度でも食べたくなるカスタマイズです♡
スタバの秋新作カスタマイズ☆④アップルパイとバニラクリームフラペチーノをご一緒に!
ワンランク上な高級感溢れる「Inspired by STARBUCKS」で大人気なメニュー、アップルパイwithアイスクリーム。
こちらに近い味を、秋はスターバックスでも堪能することができます♪
それは「バニラクリームフラペチーノ」を頼んで、アップルパイにONしちゃう食べ方。
実はこれ、スターバックスの店員さんたちの間では密かなブームになっているんです♡
ドリンクもフードも甘々なのでは…?と思うかもしれませんが、スターバックスのアップルパイは甘さ控えめなので、相性バツグン。
バニラクリームフラペチーノのホイップがかかっている部分を含め、上から1/3くらいをアップルパイに乗せて食べてみて下さい♪
以上、スターバックスの店員さんに教えていただいた、秋新作のカスタマイズでした。
どれも一度は試してみて、損はないですよ!
あなたの味の好みを伝えれば、店員さんがおすすめを教えてくえるので、迷ったらレジの方に聞いてみましょう♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。