ネイルを美しくキープする方法① ネイルオイルを塗る
ネイルが剥がれてきたり、ささくれが出来たりする大きな原因は、乾燥です。
手洗いや外気の影響で、手は常に乾燥する状況に晒されています。
そこで、乾燥を防ぐためにネイルオイルを塗りましょう。
それぞれの爪に少量つけて、指でなじませていきます。
するとオイルが爪に浸透して潤いをチャージ♪
さらに、爪に光沢感が出てよりキレイな指先に魅せてくれます。
ネイルを美しくキープする方法② 牛乳を飲む
ダイエットをする女性にありがちなのが、鉄分、ビオチン、タンパク質、カルシウム、亜鉛などが身体から不足していること。
爪がはがれやすくなったり、折れたりする原因になります。
完全栄養食品の牛乳は、これらの栄養を摂取できる嬉しい飲み物。
身体の内側から爪に働きかけてくれるので、爪そのものが強くなります。
ジェルネイルのしすぎで爪が薄くなってしまった方にもオススメ。
ネイルを美しくキープする方法③ 水仕事はゴム手袋をつける
家事をする女性が避けられない水仕事。
どうしても爪先が乾燥してしまい、ささくれが出来たり、ネイルが剥がれやすくなったりします。
そんな事態を防ぐために、水仕事はゴム手袋を装着して行いましょう。
手が直接水に触れないので、乾燥から完全バリアー!
ダメージ0なので安心して水仕事ができますよ。
ゴム手袋は使い終わるたびに干して乾燥させてくださいね。
ネイルを美しくキープする方法④ 所作を美しくする
爪が折れてしまったり、剥がれてしまう原因は普段の所作にあるかもしれません。
例えば、物を勢いよく取って爪をぶつけてしまっていませんか?
爪はそこまで強度がないので、あまりに強い力をかけられるとすぐにヒビが入ったり、折れたりしてしまいます。
物をとるときは丁寧に、慎重に、を心がけましょう。
爪に負担がかからないだけでなく、所作そのものが美しくなりますよ。
爪先は、私たちが思っている以上にデリケートです。
普段の生活の中で負荷がかかっているパーツなので、どのようにケアをするか、どのように扱っていくかが爪先の美しさを左右します。
細かい部分ですが、爪先まで気を遣って生活していきましょうね。