レーススカートをカジュアルに!
女性らしい着こなしが叶うレーススカートは、キレイめだけでなく実はカジュアルコーデにも◎
そこで今回は、レーススカートのカジュアルコーデをご紹介!
初心者に優しいキレイめカジュアルから、上級者向けのMIXコーデまで幅広くお届けします。
いつも正統派なコーデを楽しんでいる方も、たまには気分を変えてカジュアルな着こなしにトライしてみてはいかが?
レーススカートで作るカジュアルコーデ▶︎デニムシャツをさらっと合わせて
カジュアル感を演出するのに持ってこいなアイテムといえば、デニムシャツ!
デニムシャツはしっかりウエストINし、レーススカートの美シルエットを引き立てると◎
足元はローファーで大人カジュアルコーデに仕上げて♡
レーススカートで作るカジュアルコーデ▶︎ボーダートップスでマリンコーデに
カジュアルの定番アイテム、ボーダーと合わせてマリンコーデに♡
シンプルに仕上げることで、レーススカートの上品さもキープしたキレイめカジュアルが叶います。
足元はシルバーのメタリックな質感を取り入れて、洗練された印象に♪
レーススカートで作るカジュアルコーデ▶︎ストライプシャツで爽やかに
爽やかなストライプシャツを合わせて、レーススカートを程よい甘さに♪
袖は軽くロールアップさせることで、こなれた印象を演出できます。
足元は全体を引き締めるダークカラーのスニーカーを合わせれば、カジュアル感のあるコーデに♡
レーススカートで作るカジュアルコーデ▶︎ロゴTシャツを合わせてカジュアルダウン
ロゴTシャツを合わせて、さらにカジュアルダウンさせてあげましょう♪
女性らしく仕上げたいときは、カラーロングカーデを羽織るとGood!
レーススカートとスニーカーのカラーを合わせると統一感が出て、まとまりのあるコーデに♡
レーススカートで作るカジュアルコーデ▶︎パーカーでメンズライクに
ボーダートップスにパーカーを合わせて、カジュアルMIXコーデに♪
パーカーは前を軽く閉めてアウター風に着こなすと、キレイめカジュアルな印象に仕上がります。
足元は白のスニーカーであえてレーススカートとはずしてあげると、抜け感がでますよ!
レーススカートで作るカジュアルコーデ▶︎白ベースで上品なカジュアルに
モノトーンで全体を構成すれば、カジュアルなアイテムが多くてもキレイめカジュアルな印象に♪
ボーダーは幅が広いデザインを選ぶと、カジュアル感と女性らしさの両方を出すことができます♡
レーススカートとピンクのバッグで柔らかさをプラスして♡
レーススカートで作るカジュアルコーデ▶︎ミリタリーアウターを合わせて甘辛コーデに
女性らしいレーススカートにミリタリーアウターを羽織れば、絶妙な甘辛バランスのコーデに♡
白の分量が多くなった場合は、小物に黒を投入して全体を引き締めてあげると、膨張しやすいボーダーもすっきり着こなせます。
カジュアルなのに、女性らしさもあるコーデですね!
レーススカートで作るカジュアルコーデ▶︎ラインソックスでスポーツMIXに
足元の印象でぐっとカジュアルダウンできるレースタイトスカート♡
ラインソックスを合わせれば、簡単にスポーツMIXな着こなしが完成します。
幼い印象にならないよう、全体的にシンプルコーデにまとめまましょう。
レーススカートで作るカジュアルコーデ▶︎赤ソックスをポイントに
ロゴTシャツにレースタイトスカートを合わせて♪
何か物足りないな?と感じたら、カラーソックスを合わせてみるとカジュアル感が増しますよ!
ベーシックカラーでは叶わない、こなれ感のあるコーデですね!
単体だと女性っぽい印象のレースタイトスカートですが、想像以上に合わせやすくカジュアルにもOKなアイテム♪
カジュアルコーデを楽しんで、着こなしの幅を広げてみて♡