笑いを誘う♡ファーストバイトのアイディア①▶ケーキ以外のデザート
笑いを誘うファーストバイトのアイディア1つ目は、ケーキ以外のデザートを用意することです。
通常のファーストバイトは、ケーキ入刀をし、写真撮影をしたのちに行われます。
ここで、ウェディングケーキを使ってファーストバイトを行うかと思いきや……。
別のスイーツを登場させて行うと、参列してくれているゲストの意表を突くことができるのでおすすめです。
例えばクロカンブッシュを用意しておいて、シュークリームのファーストバイトも、可愛らしい演出としておすすめ♡
他にも口の周りが汚れることを気にする花嫁のために、エクレアでファーストバイトをしたという先輩花嫁さんもいました。
他にもお互いにアイスを食べさせ合ったり、ドーナツタワーやマカロンタワーを作っておいて、それを使ってファーストバイトをするのも◎
「もう、ケーキでのファーストバイトは何回も見た!」
というゲストも多いことですし、他のスイーツを使ってファーストバイトを行うのも、会場を笑いに包む演出としておすすめです。
笑いを誘う♡ファーストバイトのアイディア②▶お肉で!
笑いを誘うファーストバイトのアイディア2つ目は、お肉に置き換えることです。
先ほどご紹介したケーキ以外のスイーツを使ったファーストバイトは、笑いも起こりますが可愛らしい雰囲気もありますよね。
しかしこのシーンで笑いを本気でとりに行きたい!と考えているカップルには、お肉を使ったファーストバイトがおすすめです。
肉好きの夫婦であれば、巨大な肉の塊を使って豪快に行うのが◎
お肉にかぶりつく新郎新婦の姿は、どこかワイルドでこれまで見たファーストバイトとは全く違った印象に見えます。
お肉を使ったファーストバイトにチャレンジするのであれば、肉の塊だけでなく、ケバブや骨付き肉もおすすめです。
小さめサイズのお肉よりも、豪快なサイズ感のお肉のほうが、写真映えもして、会場の笑いを誘うことができますよ。
参列してくれているゲストからの「こんなの初めて!」の驚きの声が欲しいというプレ花嫁さんは、ぜひ挑戦してみてくださいね。
笑いを誘う♡ファーストバイトのアイディア③▶ごはんで!
笑いを誘うファーストバイトのアイディア3つ目は、ごはんでファーストバイトすることです。
ファーストバイトで使用する食べ物は、ケーキ以外のスイーツやお肉以外にも、日本人らしいごはんもおすすめです。
和装をして結婚式に挑むという人は、ケーキでのファーストバイトの演出に違和感を感じているのではないでしょうか。
衣装にマッチするうえに、参列してくれているゲストの皆さんがびっくりするのが、ごはんを使ったファーストバイト♡
和装で統一するのであれば、スプーンではなくしゃもじを使うのも良いのではないでしょうか。
ご飯は普段から馴染みのある食材なので、新郎から新婦への「一生食べるものに困らせません」という誓いも、新婦から新郎への「一生おいしいものを作ります」という誓いも、身近なものに感じますよね。
笑いだけでなく、感動の気持ちも誘うことができるのが、ごはんを使ったファーストバイトの魅力と言うことができるのではないでしょうか。
ファーストバイト以外のアイディア▶サンクスバイトをする
ここまでではファーストバイトをする際の演出をご紹介しましたが、ここからはファーストバイト以外の演出で、笑い&感動をもたらしてくれるアイディアをご紹介します。
まずその1つとしてご紹介するのが、サンクスバイトです。
サンクスバイトとは、感謝を伝えたい人に新郎新婦からウェディングケーキを食べさせる演出です。
サンクスバイトは両親にするものというイメージを持っている人も多いかもしれませんが、実は誰を指名してもOKなんです♪
ゲスト参加型の結婚式にしたいと考えているプレ花嫁さんには、特におすすめしたいのがサンクスバイトの演出です。
親戚や友人、上司の中から感謝の気持ちを伝えたい人を選んでサンクスバイトを行っても良いですし、ブーケトスでブーケを受け取った人に食べさせてあげるなど、サプライズ性のあるイベントに仕上げるのも◎
お世話になった人に感謝を伝えるだけでなく、サプライズ性を取り入れて、会場みんなで楽しめるイベントに仕上げましょう♡
ファーストバイト以外のアイディア▶ラストバイトをする
もう1つご紹介したいファーストバイト以外の演出が、ラストバイトです。
ラストバイトとは、新郎新婦がそれぞれの母親から、“最後の一口”としてウェディングケーキを食べさせてもらう演出です。
ラストバイトは、結婚をして家庭を持つ1人前になったわが子への“養い納め”の意味が込められています。
ラストバイトは、ウェディングケーキで行うだけでなく、ごはんを使って行うことも多く、お母さんからの最後の一口を感じられる食材を選ぶのが主流とされています。
他にもユニークなアイディアとしてご紹介したいのは、ラストバイトとして行う、おにぎりバイトです。
おにぎりバイトは、その場でそれぞれのお母さんがおにぎりを握り、それを新郎新婦に食べさせるというもの。
お母さんが作ったおにぎりを食べる最後の場が結婚式だなんて……考えただけでも涙があふれてしまいそうです。
見慣れていない“ファーストバイト以外の演出”で笑いと感動を♡
いかがでしたか?
「このシーン、何度も見た……」とゲストが思ってしまうファーストバイトの演出では、つまらない!と感じているプレ花嫁さんも多いのではないでしょうか。
アラサー女子は、かなりの数の結婚式に参列しており、一般的な結婚式の演出は、たいてい見てきているということができるでしょう。
そうした“結婚式慣れ”しているゲストの皆さんも、思わずフッと笑ってしまうような、楽しいイベントにしたいですよね♡
ファーストバイトをする際の食材を、ウェディングケーキ以外の笑いを誘ってくれるものに変えるのも良いですし、感動を呼ぶファーストバイト以外の演出を盛り込むのも◎
結婚式だからこその笑いと感動が混じった雰囲気は、新郎新婦たちだけでなく、参列してくれたゲストにとっても、忘れられない結婚式になること間違いなし♡
気になる演出アイディアがあったら、ぜひ結婚式に取り入れてみてくださいね。
ファーストバイトと聞いて想像するのは、新郎新婦がお互いにケーキを食べさせ合うシーンですよね。
このイメージを覆す演出を組み込めば、必ずゲストの皆さんの驚きと笑い、そして感動を誘うことができます♡
結婚式は、新郎新婦にとってだけでなく、参列してくれているゲストの皆さんにとっても幸せなものにしたいと考えているプレ花嫁さんも、多いですよね。
みんなで楽しい気持ちになれるファーストバイトを演出して、幸せな結婚式にしてくださいね。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。