処理してるのバレバレ!?剃り跡の青みを消す方法

Beauty

眉毛や鼻下の毛を剃った時に気になるのが、青みが残る剃り跡!
そんな時は、「オレンジチーク」を使って剃り跡を消しちゃいましょう♪

― 広告 ―

フサフサの外人風眉毛や、平行眉毛など、眉毛にも流行りやトレンドがありますよね♡

イメチェンの時に眉毛を変えると、印象もガラリと変わります。
しかし、眉毛の形を整える時に気になるのが「剃り跡」。

コンシーラーやファンデーションで隠そうとしても、なかなか隠しきれないですよね。
無理に隠そうとすると、厚塗りメイクになってしまうこともあります。

そんな時におすすめしたいのが、“オレンジチーク”なんです……!

オレンジチークで剃り跡を隠せる!

出典:www.chanel.com

青みと対極の色であるオレンジは、お互いを補う効果があるので、気になる剃り跡も目立たなくしてくれるんです!

これまでは、剃り跡を消そうとファンデーションやコンシーラーを使い、厚塗りメイクになってしまいがちでしたよね。
しかし、オレンジチークをちょこっと塗るだけで、厚塗りメイクにならず、青みも気にならなくなります。

さらに、色合いが柔らかくなり、ふんわりとしたナチュラルな眉毛を作ることができるんですよ♪

オレンジチークのメイク方法

メイク方法も簡単です♡

①剃り跡の上に、お好みのフェイスパウダーをのせます!
※フェイスパウダーをのせてあげることで、より青みを消す効果を高めてくれます。

②オレンジチークを剃り跡の形に合わせて、ふんわりとのせます。

また、普通にアイブロウメイクをする時にも、オレンジチークをちょこっとのせるだけで色合いが柔らかくなり、いつもよりも自然な眉毛に仕上がりますよ。

頑固な青みには、クリームチーク

出典:www.visee.jp

オレンジチークを使っても、まだ青みが消えないという方は、クリームタイプのチークを使ってみてください♡

パウダーチークよりもクリームタイプのチークの方が、手ごわい剃り跡の青みを消してくれますよ!

さらにクリームタイプはパウダータイプに比べるとしっとりと肌に密着してよく馴染み、落ちにくいので、汗がかきやすい夏などにもおすすめです♪

オレンジ系のコンシーラーでも代用可能です。

どうしても気になってしまう、剃り跡の青み。
通常のメイクにひと手間加えるだけで、隠せるんです♡
ぜひ、試してみてくださいね♪

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―